fc2ブログ

Entries

震災1年

r4j.jpg

東日本大震災から1年が経ちました。
被害に遭われた皆様に、改めて心より哀悼の意を表し,被災された方々にお見舞いを申し上げます。

当時、会社で震度5を経験した僕。
交通機能が麻痺し、数時間歩いて帰った事。東京でも異常な事態だったあの町の雰囲気。
今でも昨日の事のように思い出せます。

なんだか、短くもあり長い1年でした。

被災された「とっすぃぃぃ」先生や、「一流のB級フリーク」さんと、お酒を飲む機会もいただき、そこで、たくさんのお話を聞きました。

まだまだ完全復活には長い道のりだと思います。とても1年で解決できるようなものではない事です。



「何ができるか?」を、今一度考えよう。
そして、また皆で頑張っていけたらと思います。

「がんばっていきましょうっ」の旗印は、まだまだ下さず。頑張っていこう。

↑クリックしていただけると、バカな僕ですが、まだまだ頑張っていきます。
すみません、ありがとうございます。

10件のコメント

[C16952] 一流のB級フリークさんへ

こんにちは(^^

まだまだ完全復活には長い時間がかかりますもんね。
忘れる事はできませんよ(^^;
まだまだ、僕にできる事があるはずなので、皆で頑張っていけたらと思います!
とりあえず、週末に銀座に行ってきます(^^

自分の備え、、、確かにそうですよね。
また残念な方の買い占めに、僕も参加しないように、、、今もしっかり備蓄していますよ。
キャットフードなんかも(^^

PO!!っと、いつもありがとうございます!!(^^

[C16951] サヨさんへ

こんにちは(^^

あれから1年経ちましたね、、、
いえいえ、声しかかけられなかったのが申し訳ないです。
でも、「言葉」って力強いですよね(^^
僕も、過去にたくさんの言葉をいただいて救われましたし、きっと皆さん同じかな?と思いまして、、、。

まだまだ復興までの道のりは本当に長いものです。
奥尻島地震、釧路沖地震、阪神大震災、雲仙普賢岳、、天災には長い時間が必要ですもん。
東北もまた、まだまだ時間がかかります。
忘れる事なく、次代に語り継ぐのも我々の役目かと思います。
少しでもたくさんの方が笑顔になれるように、心より祈るばかりです(^^

来週、銀座で復興イベントがあるので、顔を出して来ようと思います♪

[C16943] ありがとうございます。

こうして、皆さんで話題にしていただいて、
忘れないように、風化させないように
していくこともとっても大切なことだと思います。

ついでですが、
思いだしたときに、ご自身の備えを
確認することもぜひぜひお願いします。

感謝のPO!!
  • 2012-03-13
  • 一流のB級フリークです。
  • URL
  • 編集

[C16942]

こんにちは。
一年経ったのですね。
あひる課長さんには励ましのコメントいただき
とってもありがたかったです<m(__)m>
東北の方々には、復興まで遠い道のりですね。
あの日を忘れず後の世まで語り継いでゆかねばなりませんね。
何かできることがあれば支援したいと思っています。
防災意識も改めて強く思うようになりました。

何年か先に皆が穏やかに暮らせるようになりますように。。。

[C16929] bonbonnoさんへ

こんばんは(^^

例えば釧路沖地震、阪神大震災も、忘れてはいけない、我々が伝え考えていかないといけない事ですよね。
まだまだできる事もありますし、完全復活にはまだまだ時間もかかる事です。

皆で頑張っていけたら、とっても嬉しいですよね(^^

[C16927]

3月14日を風化させないこと
今を生きる私たちにできること
だと思います。

[C16924] ranranさんへ

こんばんは(^^

震災から1年。
考える事がたくさんですね。改めて、何ができるか、何をすべきか、知恵を絞りたいと思います。

平穏無事、あたりまえの生活ってのが、実は一番幸せな事で、一番難しい事なのかもしれません。
早く復興できますように、、、

[C16923] misyaさんへ

こんばんは(^^

でぃん、兄、父に代わりまして、厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございます(^^

気付いたら、もう10年。でぃんとの付き合いも長いものになりました(^^
お、お姉ちゃんも10年になりますか。
仰る通り、気をつけてあげないといけない年。
近所の動物病院の先生の薦めで、4月頃に検査しようかな?と思います(^^

父も兄も誕生日一緒なんです。僕も近いんですけどね5日違いです(^^

震災から1年、改めて考えさせられる事がたくさんです。
僕にできる事は何か、また考えていきたいと思います(^^
早く皆に笑顔が戻るとイイですね。

[C16917]

あれから1年ですね。
昨日はずっと報道番組があっていたので、子供たちと話しながら涙しながら見ていました。

あたりまえの生活。それってとても幸せなことですよね(v)

[C16916]

あひるさん~こんにちは♪
遅ればせながら、でぃん君、お誕生日おめでとうにゃ♪
もう10年になるんですね・・・。
そろそろ、本当、気をつけてあげないといけない年ですね。
そういえば我が家の長女も10年になります・・・。
年々寒がりがひどくなって来たようです。
でぃん君はどうでしょ?^^
お父様もお兄様も!
同じお誕生日なのですね・・・素敵ですね^^
遅ればせながら^^
お誕生日おめでとうございます。
震災から一年ですね・・・・・。
何が出来るのか、何が大切なのか
改めて考えさせられる一年となりました。
一日もはやい復興をと・・・願うばかりです。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ