

自称「食通」で「世界のあらゆる料理を食べてきた」と豪語する
「残念な社長」。
世界中の料理の中で、「中華料理は歴史が長く、洗練された素晴らしい世界一の料理だ。」と言っていました。
「中華料理が美味しい」と言うのは構わないが、それは「料理人の腕」や「個人的な味の好みや育ち」があるでしょう。
料理に「絶対的な美味」と言うものは、僕はないと思っています。
そんな事を言うと、「何故、中華料理が一番じゃないのだ?お前の舌もたいした事ないな。」と嘲笑うのが
「残念な社長」です。
「先日、自分でも中華料理をつくったんだが美味かった」と続きます。
「海老を炒めて「ケチャップとウスターソースを混ぜたモノ」をかけたら「エビチリ」になるだろう。
作ったら、あれが本当に美味しいんだよなぁ。」
「エビチリ」にならねーよ!!「なるだろう。」って何だ!?
「チリ」はどうした?「チリ」は。
隠し味程度のウスターソースならわかるが、豆板醤どころか、ネギも、生姜も、入っていないじゃないか。
料理をしない人間であれば構わないが、自称・食通。それで「中華が一番だ」と、よく言えたな!
お前、中華料理人に怒られるぞ!

↑ケチャップとソース「だけを」混ぜ合わせるようにクリックをしていただけると、エビ好きの僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
※写真の「エビチリ」は、豆板醤、ケチャップ、味噌ラーメンスープの素、自家製ラー油等で味付けした「我が家のエビチリ」で、お話とは関係ありません。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/3151-57d4d464
0件のトラックバック
「残念な社長」、ビックリする事を平気で言いますよねぇ、、、(笑
「残念な社長」は、自称・食通で、「料理上手」でもあるらしいですよ(笑
昔は、色々な食材を、僕に教えてくれましたからねぇ、、、「きのこをバターで炒めると上手いぞ」とか、、、知ってますけどね(^^;
ちょっと作ってみましょうかねぇ「残念なエビチリ」。
ケチャップとソースですから、それなりに美味しいとは思いますけど、、、「エビチリ」と思わなければ(笑