

昼に勤める「残念な会社」にて、なんとも理不尽な仕事をふられてしまいました。
そんなフラストレーションもあって、居酒屋でしこたま飲んで帰った夜。
飲んだ後は、ついつい「ご飯を少し」食べたいものです。
胃にも優しい「キャベツの味噌汁」を作り、、、
バターを乗せました。
油の旨味と甘味が、簡単にプラスされて美味しい。
さすがバター。
「味噌汁にバター」は、すでに定番でしょうか。
昔は、家で祖父がマーガリンを乗せていた記憶があるのですが、テレビで紹介されたり、レシピサイトでも紹介されている昨今。
なんとも面白くない結果ですが、酒を飲んだ後のご飯なんて、こんなものです。

↑飲んだ後にクリックしていただけると、僕は味噌汁をすすりながら喜びます。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.水・・・300cc
2.油揚げ・・・1/2枚
3.キャベツ・・・1/16玉程度
4.粉末だし・・・お好みで
5.味噌・・・お好みで
6.バター・・・大さじ1
#1
油揚げとキャベツを1x5cm程度の食べやすい大きさに切ります。
#2
水に粉末だしを入れて沸かし、油揚げとキャベツを煮ます。
味噌を溶いて、器に盛ったら、バターを乗せてできあがり。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/3153-d7a911e0
0件のトラックバック
単純に、味噌汁って油との相性がイイですもんね。
揚げ玉や油揚げ、豚肉の油も美味しいですし、バターもコクが出て美味しいですよ(^^
機会がありましたら、是非お試しください♪
これで「ねこまんま」もまた美味しいんですよねぇ、、、、(^^