fc2ブログ

Entries

かしわ「抜き」

r4j.jpg

kashiwanuki.jpg飲み仲間・H志さんから、採れたての長ネギとキャベツをいただきました。
実家でいただいのだそうですが、量があるので分けてもらいました。

新鮮な長ネギで、普段買っている長ネギと違う「しっかりした詰まり具合」と「切ると流れるトロリとした汁」。
これは、見ているだけでもわかります「美味しい」。

せっかく新鮮な長ネギです。
美味しいうちに食べよう。

そう思って、ザックリ切った長ネギを鶏肉と一緒に、めんつゆで煮ました。
「かしわの抜き」です。
一味とすりゴマをかけて、今夜の「酒のツマミ」。

お世話になっております「もーりー」さんも紹介しておりました「かしわそばの蕎麦抜き」です。
酒のツマミにしようと、「具沢山」にしてみましたが、、、、やっぱりネギが美味しい。
大きめに切った事で、まさにネギを楽しむ「かしわ抜き」となりました。

いただいたネギは、まだまだあるので、まだまだ考察しよう。
そして、、、、キャベツも一玉いただきました。
H志さん、ありがとうございます。

↑新鮮なネギのようにシャクっとクリックしていただけると、すりゴマで肝機能強化を企む僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.めんつゆ(かけそばのつゆの濃さ)・・・500cc
2.鶏肉・・・80g程度
3.長ネギ・・・1本

#1
めんつゆを火にかけて温めます。

#2
薄くスライスした鶏肉と、6cm程度にザクザク切った長ネギを煮込んでできあがり。

12件のコメント

[C17726] もーりーさんへ

こんにちは(^^

こちらこそ、勝手リンクで毎度すみません(^^;
西日本はうどん文化ですし、やっぱり蕎麦文化と言うか、濃い鰹出汁のつゆをメインに考える文化って、北海道や東京なんでしょうね。
あ、でも関西にも「肉吸い」って、「肉うどんの抜き」がありますよ♪

かしわ抜き、天抜きは知っていましたが、親子抜きやカレー南抜きもありますか!!
おかめ抜きとかきつね抜きとかもできそうですけど、、、あるのかなぁ(^^

ラーメン屋でもやってもらいたいですね!!
僕、麺をすすった後に、残った具で焼酎飲む人なんで(笑

[C17719]

こんにちは 
紹介していただいて恐縮です
「抜き」って釧路ではあたりまえですが
ほかの地域では東京ぐらいしかみませんね
ちなみに最近発見した蕎麦屋では
かしわ抜き 親子抜き カレー南抜き 天抜き
と4種類あってビックリしました
出来ればラーメン屋でも抜きやってほしいですね
  • 2012-05-07
  • もーりー
  • URL
  • 編集

[C17716] Mieさんへ

こんにちは(^^

新鮮なネギって、切るとヌメリがトロリと出てきますよね♪
切っただけで、「これは良いネギだ」ってのがわかって、嬉しくなりました(^^
飲み仲間には感謝感謝です。

東京のスーパーで買う野菜って、どうしても良くないものも多いですもんね。
「かしわ抜き」は、美味しいネギを食べるのにピッタリな料理かと思います(^^

卵でとじて、イイですね!!
このアイデア、使わせていただきますよ〜♪
いつもありがとうございます(^^

[C17715]

こんにちは。
>切ると流れるトロリとした汁
って、素敵な表現。想像しちゃった〜

新鮮なお野菜は、いいですよね。
それに手を加えれば、うまうま〜
これを堪能したあとは、卵を入れて
親子丼でたべたいっ。

次の考案楽しみにしています。

[C17714] misyaさんへ

こんにちは♪
連休、終わってしまいましたねぇ、、、連休は夏までお預け(^^;
また残念な会社でバカ仕事したいと思います(笑

ネギ、お好きでしたね(^^
仰る通り、採れたてのネギは甘味も強くて、切るとジュワリとろとろの汁が出て来るんですよ♪
「かしわ抜き」はまさに「ネギを食べる料理」そんな感じでした(^^
北海道では定番と言えば定番なのかもしれません「かしわ抜き」。
浅草の蕎麦屋でも、「天蕎麦の抜き」とか、注文すると出て来るんだそうですよ♪

あ、ご飯に乗せてもイイですね!!
今度試してみようかな〜(^^

是非是非、もーりーさんのブログは道東の僕も知らない料理がいっぱいなので、覗いてみて下さい(^^
とっても面白いですよ♪

お気遣い、いつもありがとうございます♪
misyaさんも、楽しい一週間になりますように(^^

[C17713]

あひるさん~おはようございます♪
長かった連休も終わり、今日から、また、いつもの日常^^
お元気そうで良かったです^^
葱、大好きなんです♪
あのとろんと・・・・くう、たまりませんね♪
取れたては、また、格別なんでしょうね^^
”かしわの抜き”!
そう意味だったのですね、なるほど、ナイスネーミング♪
なんとも美味しそう♪
お酒のおつまみにも、ご飯の上に乗っけても・・・良いですね♪
もーりーさん♪
これから覗いてきます^^
良い一日で、ありますように♪

[C17712] 相子さんへ

こんにちは(^^

スーパーに並ぶものとは違う、新鮮な長ネギでした。
本当に幸せモノですよ(^^
飲み仲間に感謝感謝です♪

[C17711] P子さんへ

こんにちは♪(^^

かしわ蕎麦の蕎麦抜き、イイですよね~♪
「天蕎麦の抜き」なんかも(^^
酒飲みのメニューですよ(笑

すみません、いつも応援、本当にありがとうございます!!
今年も頑張りますよ~~~!(^^

[C17710] らざーろさんへ

こんにちは(^^

長ネギを食べる「かしわ抜き」と言った感じでしょうか。
焼酎ぐいっと美味しかったです(^^

飲み仲間は実家へ帰ると、よく食材をもらってくるんだそうです。
大変ありがたいですm(_ _)m

[C17709]

味が私の舌にじわっと感じて来ましたよ。
今時美味しいネギを頂けるなんて幸せですね。
  • 2012-05-07
  • 相子
  • URL
  • 編集

[C17708] なんだか、ツウな感じ♪

あひる課長さん、こんばんは〜。

「かしわ蕎麦の蕎麦抜き」この語彙がたまりません(笑)
渋くてステキ…。男前なメニューです♪

モンテローザさんの応援の件、了解しました(`_´)ゞ
隊長。夜回りに行くであります♪

[C17707]

こんばんは。

シャキシャキの長ネギで「かしわ抜き」。
写真で、冷酒一合ほどいけそうです(笑)。

良い飲み友達をお持ちでうらやましいですね。
  • 2012-05-06
  • らざーろ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ