
兵庫に住む兄が、今月も出張で東京に来ると言うので、連絡が来ました。
「店を探しておくから」と、秋葉原で待ち合わせしたのですが、どうやら兄は「行きたい店」があったようです。
今回もまた「美味い立ち食い蕎麦屋」に行きました。
相変わらず、茹でたてのそばが美味しい。
ちなみに、お昼も蕎麦を食べたと言う兄ですが、「やっぱり、この店は美味い」と絶賛していました。
実は、僕もお昼に会社近所の蕎麦屋で蕎麦を食べたのですが、この店は、、、美味しい。
「ここが兄の行きたい店か?」と思ったら、「もう一件、行きたい店がある」との事。
「家で調べてきた地図」を片手に、上野へ向かっていったのですが、、、地図を横から覗くと、、、
上野の
「某有名甘味処」。
36年の付き合いで、初めて知りました「兄は甘いもの好き」。
僕も嫌いではありません、むしろ好きな方なのですが、兄が「甘いもの好き」とは、、、、さすが「砂糖を片手に焼酎を飲む祖父」の血をひいた二人です。
高級な佇まいの
「某有名甘味処」で、あんみつを食べる齢36と38のオジサン。
この光景は、異様です。店員さんに「あっち系のカップル」と思われないだろうか?
不安のまま、あんみつ完食後も緑茶を4杯すする齢36の弟(僕)。
今回もご馳走様でした。

↑「あんずクリームあんみつ」のような甘いクリックをしていただけると、緑茶を3杯おかわりした僕はタプンタプンのお腹を揺らして喜びます。
すみません、ありがとうございます。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/3172-6ab27220
0件のトラックバック
母方の祖父は、グラニュー糖とかを手の平に盛って、なめながら焼酎飲んでましたよ(^^
ビックリしたんですけどねぇ、、、今は同じ事を、僕がやってます(笑
先日、羊羹食べながら焼酎飲んでましたよ僕。
食の組み合わせは人それぞれですからね。
どつかれたら、僕はどつき返しますよ(^^