
「ルクエ・スチームロースター」を使ってパンを焼こう。
そんな話に、たくさんの方から「パン作り」のアドバイスをいただきまして、厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
たくさんの方から指摘がありましたが、「冷蔵庫での発酵ではなく、常温発酵すべき」との事。
言葉足りずで申し訳ありません。
ご説明させていただきますと、「ルクエのレシピ」には「6時間以上の冷蔵庫発酵」とあります。
レシピ投稿もありますので、このスタイルを崩さす、「6時間以上の冷蔵庫発酵」で挑戦してみたい。そんな主旨の元、再び考察です。
今回は、、、しっかり発酵しました。
そして、少し歪(いびつ)ですが、しっかり出来ました「初めての白パン」。
ちなみに、前回の
「歪でガチガチな塊」は、「パンではない」と判断して、カウントしません。改めて「パンを焼こう」シリーズ第一回と、言い切りたいと思います。
もっちりと美味しいじゃないの、初めての白パン。ふかふかです。
これはイイものが出来ました。
ルクエさん、そしてルクエマスター
「midori」さん、ありがとうございます。
まだまだ考察したいと思います。
パンが大好きな次男猫「さい」は、今回のパンも「見向きもしませんでした」。

↑モッチリふっくらクリックをしていただけると、デップリふっくらした僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.強力粉・・・200g
2.ドライイースト・・・6g
3.塩・・・3g
4.水・・・150cc
#1
「ルクエ・スチームロースター」に、強力粉、ドライイースト、塩を入れて、よーく混ぜます。
全体に混ざったら、水を加えて、ふたたび混ぜます。
#2
ある程度混ざったら、手でしっかり捏ねます。
形を整え、
「ルクエ・スチームロースター」のフタを閉じて、冷蔵庫で6時間以上寝かせます。
※我が家では生地が乾いてしまうので、生地の上からラップをふぁさりと被せました。
#3
形を整え、再びフタをしたら、レンジで4分加熱してできあがり。
※レンジのワット数によって、加熱時間が違うようです。我が家は4分でできました。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/3178-3a9cae81
0件のトラックバック
次男猫、ふかふかのパンしか食べないはずなんですけどねぇ、、、甘くないからでしょうか?
まだまだパンを焼こうと思います。
これ、簡単にできてイイですよ♪
もっと、ちゃんとした形になるように、また作ります(^^
ポッチン、いつもありがとうございます♪(^^