fc2ブログ

Entries

右耳その後

「カビ生えてるんじゃない?」

再び耳鼻科へ行った、午後。
先日、右耳が聞こえなくなり、「耳くそ詰まっている」と言われてしまいました
おばちゃん先生に言われた通り、薬をつけ続けて、耳くそを溶かしていた二日間でしたが、その結果が「カビ」と言う新事実です。

耳って、カビ生えるの!?

と驚きましたが、「外耳道真菌症」と言う病気があるようです。
雑菌が繁殖し、耳の穴をカビが埋めてしまう症状。

「耳掃除のし過ぎ」が、原因らしい。

なるほど。 これならわかります。

耳掃除のし過ぎは、耳の中を傷つけ、菌が入りやすい状況をつくってしまい、このような症状が現れるのだそうです。
確かに、よく「耳をほじっている僕」ですが、カビが生えるって、、、なんだかショックです。

「凄い人は、もっと凄い事になっているわよ。」

薬を塗りながら、そんな「フォロー的説明」をしてくれる、おばちゃん先生。
そんな優しさ、ありがたいのですが、、、、モニターに写る「僕の耳の中のカビ映像」
説明のために、僕の耳に「胃カメラ的なもの」を突っ込んで、モニターに写し出されています。

隣で診察を待っていた「小さな女の子」が、「僕の耳の中のカビ映像」を見て、だらしなく口を開けているんですけど、、、。


「恥ずかしいから見ないで。」と思った、恥じるオジサン(僕)

↑優しいフォローを入れるようにクリックしていただけると、人生もカビが生えている僕はだらしなく口を開けて喜びます。
すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

11件のコメント

[C18032] しぃちゃんさんへ

こんにちは(^^

絶対に発症するって病気ではないんですけど、やっぱり煩わしいですよ、この病気(><

僕も耳かき、好きなものでガリガリやっていたんですけど、やっぱり中耳炎によくなりましたよ!
「ののじ耳かき」のような柔らかい耳かきや、綿棒がイイんでしょうねぇ。

しぃちゃんさんも、お気をつけて♪
そしてお気遣いの言葉、ありがとうございます!!
先日行ったら、、、カビ、増殖してました(笑

[C18030] メタボ夫婦さんへ

こんにちは(^^

耳にカビが生えましたよ、、、大半を取ったんですけど、しばらくしたら、、、増殖してました(><
また病院通いです(^^;

メタボ夫婦さん、左耳が聞こえない状態でしたか!
骨がないとなると、骨伝導のイヤホンとかも難しいのでしょうかねぇ、、、、心中お察しします。
片側が聞こえないだけで、なんともわずらわしいものです。
僕、右側からプリウスが近づいて来る音とか、全くわかりませんでしたよ(><

まだまだ通って、夏までにはなんとか治したいと思います!
お気遣い、本当にありがとうございます(^^

[C18022]

おはようございます。

えええ、私耳かき大好きで、毎日と言ってほどやってます^^; 小さい頃はよく、中耳炎になってましたけど(>_<)  耳かき気持ちいいし・・・
けど、これ聞くと怖いですね。。。 気をつけなくては! 早く治るといいですね!

[C18020] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C18019]

耳にカビが生えました?
大事にしてくださいね
僕は左耳がずっと悪く、殆ど聞こえない状態です。
脳との間の骨が殆ど無く、洞窟のようになってます。

片側でも聞こえない状態は、イライラがでたり不安定に
なりますから大事にしてくださいよ

僕みたいに何十年もこの状態なら、慣れますけどね
  • 2012-06-01
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

[C18013] 愚夫愚父さんへ

こんにちは(^^

中耳炎だけでも痛いですけど、、、外耳炎も併発ですか!!
それはまた凄いですねぇ、、、、

耳が聞こえないって、なんとも心配になりますよね、プリウスのエンジン音は聞こえないし(^^;

耳掃除はこまめに、ではなくて、月一程度の「適度」がイイらしいですよ♪

[C18011] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは(^^

最近、酒の量も減っているんですよ、、、、(^^;
「外耳道真菌症」は、耳掃除の「し過ぎ」がダメなんだそうですよ。
月一くらいの耳掃除が、ちょうど良いなんて聞きました。

お見舞いポッチン、ありがとうございます♪
今日も通って、完治させますっ!!

[C18009] 相子さんへ

こんにちは(^^

病気とかは、自分やごく身近な人が発症しない限り、
なかなか知る機会ってないですもんね(^^;
僕も「外耳道真菌症」なんて、初めて知りましたよ(笑

[C18005]

こんばんは。

耳にカビ、掃除のしすぎ、と聞くとドッキリしますねえ。

私も耳掃除しすぎで、どちらの耳か忘れたけれど、中耳炎と外耳炎を同時併発したことがあります。
残業していたときに、急に耳の中がふくれあがっていく感覚とともに聞こえにくくなりました。
翌朝に病院で治療をしてもらうまで、耳が痛くて痛くて、たまらなかったという記憶があります。

思い出したら怖くなりました。
掃除は控えめにしておきます。。。

[C18003]

又珍しい病気になりましたね
酒の飲みすぎかな?

お大事にお見舞いポッチン
  • 2012-05-31
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C18001] 初耳

耳の中にカビ?初めて聞くことです。80歳にもなったのにね。ビックリですよ。
  • 2012-05-31
  • 相子
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ