fc2ブログ

Entries

バラかつ・テキーナ

r4j.jpg

barakatsutekina.jpg豚バラ肉のブロックが安く売っていたので、ついつい買ってしまいました。
さて、どうしようか?悩みながら、、、、何故かキャベツを大量に千切りしていたオジサン。

それは僕です。
実はキャベツも安かったので、1玉買ってしまいました。

会社近所にある、某とんかつ屋さんの名物メニューに「バラかつ」と言うものがあります。
「バラ肉の塊を揚げたとんかつ」で、おろしポン酢でいただくと言う、ガッツリメニュー。

衣を付けて揚げるのもメンド臭く、何よりも「油っこい」。
僕にはガッツリすぎるので、バラ肉を焼いて、「炒めたパン粉」をふりかけてみました。

「バラかつ・テキーナ」です。
バラかつ「的な」構成ながら、本家よりも少しさっぱりなメニュー。

これならば油を一切使わない、余計なパン粉もいらない、経済的でもあります。

イイじゃない「バラかつ・テキーナ」。

●●●「バラかつ・テキーナ」【楽天レシピ】●●●

↑さっぱりしたクリックをしていただけると、余計な脂がついている僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.豚バラ肉(ブロック)・・・80g
2.塩コショウ・・・適宜
3.A.パン粉・・・大さじ2
4.A.炒りゴマ・・・小さじ1
5.ポン酢・・・50cc程度
6.大根おろし・・・大根5cm程度


#1
豚バラ肉を1cm程度の厚さにスライスして、塩コショウをふっておきます。
パン粉をフライパンで乾煎りし、焼き色がついたら炒りゴマと混ぜておきます。

#2
パン粉を乾煎りしたフライパンに、豚バラ肉を並べ、コンガリ焼きます。

#3
両面程良く焼いたら、炒りパン粉と炒りゴマを混ぜた衣の中に入れ、まんべんなく付けます。
大根おろしとポン酢に付けて、召し上がってください。

22件のコメント

[C18524] superstringさんへ

こんにちは(^^

豚バラは、それだけでも脂多いですもんね(^^;
たぶん、とんかつ屋さんは、脂を適度に落としているんだと思いますよ♪
それにおろしポン酢でサッパリ。

それでもガッツリしたメニューですけど(笑

基本、僕の料理は「ズボラ」ですから、手軽なモノが多いです♪

[C18523] しぃちゃんさんへ

こんにちは〜(^^

バラかつテキーナ、さっぱりと美味しかったですよ♪
ズボラな一人暮らしは、大量の揚げ油を使うのも、衣をつけるのも大変でして、、、、(^^;
パン粉つける作業、一度やると台所がパン粉だらけになります我が家(笑

メタボなオジサンには、カロリー控え目も魅力的ですよ♪
油、一切使わないですし、、、、バラ肉の脂のみです(^^

☆、ありがとうございます☆

[C18522] さりょさんへ

こんにちは(^^

ご無沙汰しています♪
お元気でしたでしょうか(^^

バラかつテキーナ、どストライクですか♪
ありがとうございます(^^
おろしポン酢でサッパリ、美味しかったですよ♪

もっと、コンスタントにテキーナができたらイイんですけどねぇ、、、、(^^

[C18521] こもれびさんへ

こんにちは(^^

お気遣い、本当にありがとうございます♪
大丈夫ですよ〜(^^)段々と治ってきました。
一人暮らしは、どうしてもズボラになってしまいますので、気をつけて薬飲んでます♪

オーブン焼き、イイですね〜♪
我が家にはオーブンがないんですよ(笑
魚焼きグリルくらいでしょうか(^^;
そして、、、、やっぱりズボラから出た料理ですよねぇ(笑

自画像、褒めていただいて、とっても嬉しいです(^^
本物は「人に見せられない残念フェイス」ですから(笑)こちらこそ、ありがとうございます♪

[C18520] サヨさんへ

こんにちは(^^

久しぶりに「テキーナ」シリーズ♪
おろしポン酢でサッパリ、油も使わないし、経済的で、メタボなオジサンにはピッタリでした(^^

耳、もう大丈夫だと思うのですが、、、、なんだか副鼻腔炎と診断されましたよ(><
今度は鼻、、、、
薬飲んで、頑張って治します♪
お気遣い、ありがとうございます!

[C18519]

あひる課長さん
豚ばら肉というのはどうしても脂が多いので、くどくなりますが、それをカツにしてしまう近所のお店も凄いですね。ただ、ばら肉の旨みは抗い難しです。ばら肉を美味しく食べる工夫は色々されてますが、今回のお料理は手軽ですねぇ。勉強させて頂きました。

[C18518]

あひる課長さん、こんばんは~

テキーナいいですね♪ 油処理するの私も面倒で・・・ 少しの油でするとキレイに揚がらないしで
揚げもの敬遠してたところです…
なのでこれいいですねぇ~(●^o^●)
なるほど・・・ カロリーオフでいいし(笑)
あっさり、ポン酢で頂くのも好きですぅ^m^

[C18516] ご無沙汰でした

ご無沙汰です。しばらく休んでいましたが、ぼちぼち細々復活してきましたm(__)m
バラカツ・テキーナ…このテキーナ加減本当にいつもどストライクです(*^_^*)
  • 2012-07-03
  • さりょ
  • URL
  • 編集

[C18515] こんばんは、こもれびです。

あひる課長さんお身体大丈夫ですか?
薬を飲み続けるのって結構大変ですが、しっかり治して下さいね。
オーブン焼き、私もよくやりますが、課長さんのは更に短時間でできそうですね。
勉強になります。^^

関係ないですが、似顔絵とても癒されます。
ありがとうございます。

[C18514]

こんばんは。
久しぶりの「テキーナ」登場^^
経済的~な ヘルシーなレシピですね。

耳の具合は如何ですか?
梅雨時 体調壊しやすいのでお大事になさって下さい。

[C18513] misyaさんへ

こんにちは♪(^^

結構ガッツリと薬もらいましたよ〜(笑
胃腸薬的なモノも入ってましたけど(^^;

我が家に適当な大きさの袋がなくて、ベストが「ぽち袋」だったんです(><
この雑さ、、、、いかにも「僕」ですよね(笑
もう一人の自分が、冷静に「雑だなぁ、、」って言ってますよ(^^;

久しぶりのテキーナ、今回はバラかつをつくりました♪
フライパンひとつでラクチンですし、おろしポン酢も美味しかったです(^^
キャベツ、良いですよね〜♪
そうそう、焼き鳥屋さんのちぎりキャベツ!
あれもまた、ついついつまんでしまいますよね(^^

お気遣いありがとうございます♪
早く治るように、しっかり薬飲みますっ!
  • 2012-07-03
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C18511] ゆいっちょんさんへ

こんにちは(^^

テキーナシリーズ、久しぶりにやってみました♪
そうそう、これはフライパン一つでできますし、バットも必要ないですからねぇ(^^
オススメですよ♪

バラ肉でとんかつだと、どうしても油っこいので、サッパリしたおろしポン酢でいただくのですが、
育ち盛りのお子さんでしたら、濃いソースたっぷりもアリかと思います(^^

副鼻腔炎と診断されましたよ〜(><
今、薬を持ち歩いて飲んでます、、、、大分よくなったんですけどねぇ(^^;
お気遣い、ありがとうございます♪

[C18510] me*yuk!さんへ

こんにちは☆(^^

なんともパッとしませんねぇ、、、、今、雨が降っていますよ(><

久しぶりに作りました「テキーナ」シリーズ♪
なんだかテキーナってつけると、どこぞの国の料理っぽくなりません?(^^

揚げ油の処理って、本当に大変ですもんね(^^;
パン粉も少量で済むし、何よりもラクチンなので、僕は結構「テキーナ」でごまかします(笑
機会がありましたら、是非、お試しくださいね♪

ぽちぽちぽっちん☆と、ありがとうございますっ☆(^^

[C18509] P子さんへ

こんにちは(^^

すみません、、、溜め込んでいたネタを一気にUPしました(><
もっとコンスタントに更新しなくちゃいけませんよねぇ、、、(^^;
申し訳ないです。

そうっ!
普通のご飯も(笑)これは、ネタにならないからボツにしようと思ったり、悩んでましたよ(^^;
お褒めいただき、本当にありがとうございます!
まだまだ勉強しなくちゃいけない事いっぱいなので、まだまだ頑張りますっ!

応援ぽちん、いつもありがとうございます!!(^^

[C18508]

あひるさん~こんにちは♪
↓お薬、凄いのですね!
朝、昼、晩・・・3回はなかなか大変^^;
飲むのも持ち歩くのも・・・。
あははっつ・・・ぽち袋というのがあひるさんらしいです^^
「バラかつ・テキーナ」
とっても美味しそうですよぉ^^
ばら肉の香ばしさと、パン粉の香ばしさに食感^^
両方楽しめますね♪
キャベツ・・・千切りが一番好きかな^^
あっと忘れてはいけない焼き鳥屋さんの箸休めのちぎりキャベツも好き(笑)
焼き鳥屋さんで、はずかしげもなくキャベツのおかわり(笑)
いたについてきましたよ(笑)
お身体ご自愛くださいませ^^
いつも有難う~~~♪

[C18506]

「テキナシリーズ」は手軽に出来て、洗い物も少なくて、まさに私にピッタリなレシピが多いですよぉ。
ポン酢でいただくんですか? とってもヘルシーであっさりいただけそうです。揚げないし、カロリーダウンできますよね↑

↓副鼻腔炎もですか? ポチ袋効果で、お祝いされた気分になって、早く治して下さいね!

[C18505]

こんにちは☆
パッとしないお天気ですね(>_<)

「バラかつ・テキーナ」!!
アイデアといい、ネーミングといい、流石ですね(*^^)v
揚げ物油の処理もなく、お安く、ヘルシーにできますね☆
今度挑戦したいと思います(*^_^*)

ぽちぽちぽっちん☆
  • 2012-07-03
  • me*yuk! (みゆき)
  • URL
  • 編集

[C18504] こんにちは〜

あひる課長さん、たくさんアップですね^^

めずらしく普通のご飯も、あるではないですか!!
具沢山のラーメンにポチ袋まで…。

ホント、多彩ですね〜。
文章も面白くて^^

応援ぽちん。

[C18503] しのぶもじずりさんへ

こんにちは(^^

是非、機会がありましたらお試しください♪
衣をつける手間も、揚げるメンド臭さもないですからラクチン(^^
お手軽ですよ♪
ゴマがポイントです(^^

[C18501]

今度やってみます。
とんかつの油部分が好きです。
これならお手軽っぽい。
  • 2012-07-03
  • しのぶもじずり
  • URL
  • 編集

[C18499] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは(^^

おろしポン酢でサッパリ食べるとんかつも美味しいですよね♪
会社近所にあるとんかつ屋さんでは、大きなバラ肉のとんかつが有名でして。

でも、やっぱり揚げるのはメンド臭いと思ってしまうズボラ具合(笑

ポッチン、いつもありがとうございます♪(^^

[C18497]

おろしポン酢でトンカツこれこの間食べましたが良かったですよ
その上をゆくバラカツ・テキ-ナ ヘルシーで尚いいじゃないですか さすが

思わず ポッチン
  • 2012-07-03
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ