

マイバイブル「クッキングパパ」の料理を作って試そう!の「CP(Cooking Papa)考察」。
今回は65巻。
主人公・荒岩係長の部下である田中君と江口君が、「のせそば」を作って、荒岩さんにご馳走するお話があります。
色々な具材を日本蕎麦の上に乗せた「のせそば」。
作中では、錦糸卵や魚介を乗せた「ちらしそば」、オクラやもやしを乗せた「サラダそば」等を紹介していましたが、もう一つ紹介していたのが「おろし卵納豆キムチそば」です。
その名の通り、大根おろし、卵、納豆、キムチを乗せた「のせそば」。
ちょうど納豆が大量にあり、大根、卵、キムチもあります。
ただ、、、日本蕎麦がない。
仕方ないので「菊水」さんの生ラーメンで代用。
「ざるラーメン」があるのだから「のせラーメン」であっても間違いはありません。
そんな訳で、できあがった「おろし卵納豆キムチそば(ラーメン)」。
香りの良い「菊水」さんの生ラーメンもまた美味しい。
麺を茹でて〆る以外は火も使わないし、暑い時期にはぴったりではないでしょうか。

↑乗せるようにクリックしていただけると、僕は調子に乗ります。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.
「ミツカン・金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆」・・・1つ
材料(1人分)
2.中華麺・・・1玉
3.めんつゆ(三倍濃縮)・・・50cc(お好みで)
4.大根・・・5cm程度
5.万能ネギ(みじん切り)・・・3本分
6.卵・・1個
7.キムチ・・・30g
8.ゴマ・・・大さじ1
#1
中華麺を茹でます。
大根は皮を剥いて、おろしておきます。
#2
「ミツカン・金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆」、大根おろし、卵、めんつゆ、万能ネギ(半分)を混ぜておきます。
※付属のたれも一緒に入れてください。
#3
中華麺を茹でたら、冷水でしっかり〆て器に盛ります。
#2をかけて、キムチ、ゴマ、残った万能ネギを散らしてできあがり。
金のつぶの料理レシピ わたくし「あひる課長」は、
【ミツカン「金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆」と
発酵食品で作るお手軽ヘルシーレシピ大募集!・参加中】でございます。
そして、納豆で健康的な肉体を身に付けたいと思います。
- ▲
- 2012-07-09
- CP考察
- トラックバック : -
ざるラーメン、見つけましたか(^^
今、マルちゃんから販売されたりしてますもんね♪
普通の生ラーメンでも大丈夫ですよ♪
卵の代わりにゴマ油とか入れても美味しいですし(^^
一番のオススメは「もずく酢」を漬け酢ごと入れたざるラーメンでしょうか♪
機会がありましたら、是非お試しください。