fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「肉詰めピーマン編」

20070918nikudumepman.jpg
ブログを見た飲み仲間から評判がイイ、先日の青椒肉絲
「あれは美味しそうだった。」と、飲み仲間は言います。

ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」は、ピーマンと相性が良いらしい。

ピーマンは、大好きな食材です。新しいピーマンを使った料理を考えよう。


ピーマンと言えば、「ピーマンの肉詰め」です。

近所のスーパーで、ピーマンが安かったので8個購入しました。
合い挽き肉に、刻んだタマネギ、片栗粉、卵1個を混ぜ、ピーマンに詰めます。
ピーマンが小さかったので、ヘタと種を取って袋状にし、そのままお肉を詰めてみました。

ひたひたの水に肉詰めピーマンを入れて煮込み、めんつゆとベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」で味付け。
水溶き片栗粉で、とろみをつけたら、出来上がりです。


美味しい!

ピーマン好きでベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」好きなら、これは美味しいでしょう。
最後にベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をからめたのが良かったのだと思います。
独特の香りを失わず、たれが肉詰めピーマンにからんで、美味しい。


反省点としては、「いくら小さいピーマンでも食べにくい」と言う事です。
まるごとのピーマンは、ツルツルしているので食べにくい。
やはり、ピーマンは半分に切って肉を詰めた方が、よろしいかと思います。

2件のコメント

[C99]

>soraさんへ

こんばんは。
ベル食品の「成吉思汗たれ」は北海道では有名なんですが、
北海道以外ではまったく見ないローカルなたれです。
僕が生まれる前に発売したらしいのですが、
本州ではまったく見ないですね、、、
なのでまったく一般常識ではないですよ。

[C97] ベル食品

いつも出てくるベル食品とは
有名なものですか??
一般常識???

毎回、美味しそうなものに登場するので
若干気になります・・・

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ