fc2ブログ

Entries

デキストリン考察「ビビンうどん」

r4j.jpg

bibinudon.jpg糖分と脂質を吸収を抑えるサプリメント「アラビノース300+難消化性デキストリン4500」を使った、ガッツリなメニューを考察しよう。

先日作った「混合ナムルズ」が余ってしまいました。
言ってしまえば、豚挽き肉も若干余っています。
再び「ビビンパ」を作るのも芸がないので、少しだけ路線変更。
湯がいて冷水で〆たうどんに、キムチと一緒に乗せてみました。

「ビビンうどん」です。
「ビビン(混ぜる)」のうどんなので、しっかり混ぜていただきました。

うどんは炭水化物。糖分に変わってしまいます。
そんな糖分の吸収を抑えつつ、キムチの辛さ「カプサイシン」で更に脂肪を燃焼。

良い効果になるのではないでしょうか。
余り物で作ったとは思えない、、、、事はありませんが、これもまたイイ具合。
花椒やゴマ、ネギをかけても美味しいかと思います。

うどんも麺なのだから「ビビン麺」としようかと思いましたが、「それは、すでにあるじゃん自分」。

↑混ぜるようにクリックしていただけると、人生ぐちゃぐちゃしている僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.うどん・・・1玉
2.豚挽肉・・・80g
3.もやし・・・1/2袋
4.人参・・・1/3本
5.小松菜・・・1株
6.A.醤油・・・大さじ1強
7.A.ゴマ油・・・大さじ1
8.A.ゴマ・・・適宜
9.B.醤油・・・大さじ1
10.B.オイスターソース・・・大さじ1
11.「アラビノース300+難消化性デキストリン4500」・・・1包
12.キムチ・・・お好みで

#1
人参は皮を剥いて5cm程度のマッチ棒サイズに、小松菜は5cm程度にざく切りします。
もやしと一緒に、よく洗ったら、酒とゴマ油をふりかけて、500Wのレンジで3分程チンします。
A.を加えて、よく和え、冷蔵庫で冷やします。

#2
豚挽肉を炒めます。
B.で味付けし、ポロポロのそぼろになったら火を止めて、「アラビノース300+難消化性デキストリン4500」を加えて混ぜます。
※少し濃い目がイイです。

#3
うどんを湯がいたら、冷水でしっかりと〆て、#1の「混合ナムルズ」、#2の「デキストリンそぼろ」、キムチの好きなだけ乗せます。
がっしゃがっしゃとかき混ぜて召し上がってください。

14件のコメント

[C18921] 株式会社AIGエム 海老沼英津子さんへ

こんにちは(^^

毎日暑いですねぇ、、、(^^;
花火大会、行かれましたでしょうか。

夏の暑い日は、冷たくて辛い料理って、なんだか食べたくなりますよね(^^
ビビンうどん、わっしゃわっしゃかき混ぜてズルズル〜っと、いただきましたよ♪
このサプリは、食材や調味料の邪魔にならないし、とってもイイですよね(^^

まだまだ考察しますよ〜♪

[C18920] しぃちゃんさんへ

こんにちは(^^

毎日暑いですねぇ、、、、(^^;
こう暑い時期、素麺ばかりフューチャーされるような気がしますけど、
冷たいうどんも美味しいですよねぇ♪
ふにゃふにゃのうどんも大好きなんです僕(^^
野菜たっぷり加えて、キムチでカプサイシン効果もプラス!
、、、たまご、落としても良かったでしょうか(^^

☆、ありがとうございます☆

[C18919] はるさんさんへ

こんにちは(^^♪

毎日暑いですねぇ、、、もうすぐ8月!
北海道も暑くなる頃です。熱中症にお気をつけて、御自愛くださいね(^^

混合ナムルズ、、、ただ言いたいだけだったりして(笑
できれば「男女」もかけたい所だったんですけどねぇ、、、、(^^;

韓国料理でカレー風味って、見た事がないんですよねぇ、、、実際はあるのかも(^^
また調べてみようかな?
、、、の、前に、、、カレーを完成させようと思っています♪

「糖分と脂質の吸収を抑える」と言う、このサプリ(^^
とってもイイですよ〜♪
これで来年の夏には、、、スッキリしたボディが手に入ったらイイんですけど(^^;
一緒に摂取すると良いらしいですよ♪
そうです!ビールとフライドチキンも、「ある程度」チャラになると思います(^^

[C18918] たべたい!!

暑くて;あまり食欲もなく・・テンションが上がらない月曜日のお昼に食べたいです~★ ビビンうどん最高!!!

[C18917] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは(^^

うどんだけだと、栄養バランス良くないですもんね(^^;
野菜もたっぷり、キムチで刺激的に、、、うどんも茹でうどんを使ったので、簡単ですよ♪
夏にはイイですよね、手軽なのが一番です(^^

応援ポッチン、いつもありがとうございます!(^^

[C18916] みぃちゃんとねぼさんへ

こんにちは〜(^^☆

暑いですね〜(^^
だらしなく家でゴロゴロしているだけでも暑い、、、(笑
夏真っ盛りですもんねぇ、、、、♪

ビビンうどん、実は全然辛くなかったんですよ(><
辣油たっぷりかけても良かったかもしれませんねぇ、、、、
メタボなんで汗は凄かったですけど(笑

夏の台所、火を使うと本当に暑くて、いつも汗ダクになって作ってますよ(^^;
タオルを頭に巻いて、、、作り終わったら、Tシャツを取り替えて(笑
あ、キッチンドリンクしたら良かったですね(^^
またビール、買ってこないと!!

[C18915] P子さんへ

こんにちは(^^

デキストリン考察、やってますよ〜♪
その割には痩せない僕の「上島竜兵ボディ」(笑
ホント、ロングブレスダイエットでもやろうかと思いますよ(^^;
キムチが甘い味付けだったんですよ♪
これ、ご飯の進む濃い味付けで、美味しかったです(^^

北海道も暑い時期ですよねぇ、、、(^^;
気づいたら、もう8月に入ろうとしていますし、、、30℃越えましたか!!
夏バテにはお気をつけて、御自愛くださいね(^^
我が家はまだ扇風機とうちわ、氷をガッコンガッコン入れた麦茶で頑張ってます♪
猫達も暑そうに、ダラダラしてますよ、、、って、ダラダラは年中ですね(笑

お気遣いありがとうございます♪
また一週間、楽しい事がたくさんありますように(^^
応援♪、いつもありがとうございます!!

[C18914] てぱてぱさんへ

こんにちは(^^

ビビンうどん、美味しかったですよ♪
甘めのそぼろとキムチが良かったです(^^
作り置きできるし、簡単でイイですよね♪

そうそう、なんだか夏の坦坦系って惹かれますよね!
あ、、、ゴマだれで食べても美味しかったかも(^^

ビビンは「混ぜる」と言う意味らしいですよ♪
「パ」が「ご飯」なので、「ビビンパ」は「混ぜるメシ」って事、、、うどんは何て言うんでしょうねぇ(^^;

[C18912]

あひる課長さん、ご無沙汰しておりましたm(__)m

これ、食欲がない暑い日にいいですねぇ~
麺と一緒にズルズルっとちょっと辛いのが食欲
そそります^m^
ビビンバ…美味しいし、うどん好きだし~
いい組み合わせだわん(笑)

[C18911]

あひる課長さん こんにちは(^^♪

ここ数日、こちらも相当暑いです!!
瞬間的にですが30度、31度が観測されたようです。
まあ、そちらに比べたらまだまだでしょうけど‥ねぇ。
混合ナムルズ‥前回のカレーバージョン、いいですね(^^)
‥確かに韓国料理にはカレー風味は無いか‥
今日のビビンうどんも最高!!
うどんレシピってなかなかお野菜が採れないので
コレだとばっちりですね(^^)。
「糖分と脂質の吸収を抑える~」‥夢のようです。
ビールとフライドチキンをいただいても、チャラになる
ていうことですよね!?

[C18910]

ビビンうどん 食欲の無いときにいい感じですよ
夏を乗り切る食材になりそうですよ

応援ポッチン
  • 2012-07-29
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C18907]

こんばんは~( ̄ー ̄ゞ-☆

暑いですねー(; ̄ー ̄A
オリンピックの応援も、命懸けです。
そんな時も!!
「ビビンうどん」
いいですね~!!!!
こういうのを汗だくで食べたいですねっ☆!!

これも、男の人がちゃちゃっと、
これまた汗だくで作ってくれたら、
いつも以上にビールが
すすんじゃいそうですね☆!!(~▽~@)♪♪♪
  • 2012-07-28
  • みぃちゃんとねぼ
  • URL
  • 編集

[C18906] リメイクお上手です♪

あひる課長さん、こんばんは〜^^

やっていますね〜。健康管理とリメイクが一緒に♪
スバラシー過ぎます。
キムチの色が、食欲を刺激しますね。
そして、カプサイシン…。バッチリですね♪

夏バテにも〜いいのではないでしょうか…。
北海道、カラっとした暑さがありません。
今日も30度超え、湿度も上がっています。
わが家…今年初クーラー。ポチっとしてしまいました。
許して、省エネさん(笑)

クーラーにもお気をつけくださいね^^
応援しまーす♪

[C18905]

こんばんわ!!
おいしそ~おいしそ~
最近ちょっと食欲落ち気味で・・何が食べたいかわからなくなってきてますが・・
何故か坦坦系には惹かれるんです・・。
ビビン・・って混ぜるって意味なんですね~
(´・∀・`)ヘー
あひるさんのところに来ると食欲刺激されて夏ばて予防になります!!
  • 2012-07-28
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ