給料日前、そして3連休前です。給料日前とは、使えるお金もないもの。
すでに、明日予定しているコインランドリー代と、給料日の昼ご飯代程度しかありません。
三連休は、ダラダラと、
自炊しながら、ひっそり過ごしましょう。
「インスタントラーメンは麺とスープを分けて、ちゃんと作ると美味しい」よく見る某サイトで、語っていました。
普通に作っても十分美味しいと思いますが、
より美味しくなると言うインスタントラーメン。
「マルちゃんカレーうどん」が、ありました。
玉ねぎと作り置きの鳥団子(冷凍してありました)を、付属のスープで煮込みます。
別に茹でたうどんを加え、そこに
ベル食品「成吉思汗たれ」、水とき片栗粉を加えて、トロミのあるスープに。
最後に、ねぎをパラパラと散らして、
「カレーうどん」の完成です。
最近、
ベル食品「成吉思汗たれ」と水とき片栗粉が、ちょっとしたブームです。
、、、う~ん、、、、僕、
「カレーうどん」が食べたかったんだよなぁ、、、。
なんだか、
ベル食品「成吉思汗たれ」を入れ過ぎたようで、カレーがまったく主張してきません。
あきらかに、
分量配分を間違えました。
これでは、
ベル食品「成吉思汗たれ」を入れたカレーうどんが美味しいのか?、
それすらも判断できません。
昨日に続き、今日も失敗、、、、、、。
いやいや、
まだまだ無駄に頑張ろう、自分!
- ▲
- 2007-09-21
- ジンたれ
- トラックバック : -
こんばんは。
最近「見せ方」を覚えてきました(笑)
でも味はイマイチでした、、、。また挑戦します。
いえいえ、こちらも勝手なコメント失礼しました。
難しい問題は書く事に悩みますよね。
僕もいつも悩んで書かないでいる真面目なネタがあります。
う~ん、、、、。