


今月も、銀座で行われた「東松島物産展」へ、足を運んできました。
ビルの改装工事も始まり、今回が最後となる「東松島物産展」。
、、、、本日も、あいにくの雨でした。
汗と雨で、びしょ濡れになりながら行った銀座。
塩辛や塩海苔、スペアリブの他に、牛タンを使ったソーセージも買ってきました。
残念ながら、今回は「とらやフーズ」さんの「馬鹿ったれ」はありませんでした。
そして何よりも残念なのが、今回が最後と言う事です。
こういったボランティアイベントが最後になったからと言って、復興は終わってはいないですし、まだまだ「やるべき事」はたくさんかと思います。
ほんの少しでも、たいした力にはならなくても、それが偽善だとしても、「やらない理由」にはなりません。
自分ができるだけの「ほんの少しの力」を、伝えられたら嬉しいと思います。
「これ、生で食べられるから」
そう言いながら、生のとうもろこしをいただきました。
甘くて美味しい、シャクシャクのとうもろこし。聞いた所、新種なのだそうです。
帰りに、「ほんの少し募金」して帰りました。
また、機会があったら、参加したいと思います。
ありがとうチーム東松島の皆さん。

↑ほんの少しクリックしていただけると、銀座でとうもろこしをシャクシャク食べる僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/3300-f6acd3b1
0件のトラックバック
そう言っていただけると、とっても嬉しいです♪
こちらこそ、本当にありがとうございます(^^
折角、頑張っている人と知り合えたのですから、それは当然、応援したくなるものですよ♪
大きな力でもなく、何の役に立たない僕ですけど、「できる事はできるだけ」(^^
皆で頑張っていきましょうっ♪
応援!、いつもありがとうございます!(^^