
バイブルとして愛読する料理漫画
「クッキングパパ」のレシピを、作ってみよう。
そんな、「CP(Cooking Papa)考察」。本日は、26巻です。
アサリを使ったラーメンが美味しいらしい。漫画の中でも、
「家庭でも簡単に、すぐ作れる、とびっきり美味いラーメンだ」と、主人公・荒岩さんも紹介しております。
近所のスーパーにて、ちょうどアサリが安かったので、こんな時にこそ
「CP考察」。
作ってみました。
アサリの出汁が、確かに美味しい。ニンニクの香りにゴマの風味、さすが荒岩さんです。
「簡単で美味しいラーメン」と、紹介するだけの事はあります。
ただし、「青じそをたっぷり加えると美味いぞ!」と言う、荒岩さんのコメントを忘れていました。
そう、、、買い忘れていたのです。なんとも残念。
青じそは、加えた方がイイようです。
↑アサリが口を開くようにパックリとクリックしていただけると、人生閉じっぱなしの僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.中華麺・・・1玉
2.あさり・・・100g
3.オリーブオイル・・・大さじ1
4.ニンニク・・・1片
5.鷹の爪(輪切り)・・・少々
6.バラー・・・大さじ1
7.トリガラスープ・・・300cc
8.塩コショウ・・・適宜
9.砂糖・・・少々
10.万能ネギ・・・1本
11.ゴマ・・・小さじ1
12.紅生姜・・・大さじ1
13.青紫蘇・・・3枚ほど
#1
ニンニクはみじん切りにに。
万能ネギは小口切り、青紫蘇は細切りにしておきます。
#2
フライパンにオリーブオイルを敷いて火にかけ、ニンニク、鷹の爪を入れて香りを出したら、アサリを加えます。
#3
アサリの口が開いたら、バターを加えて溶かし、トリガラスープを加えます。
塩コショウ、砂糖を加えて、好みの味の濃さにします。
#4
中華麺を、規定時間茹でて、しっかり湯きりします。
器に麺を入れ、#3のスープを注ぎます。
残ったアサリもどっちゃり乗せ、万能ネギ、ゴマ、紅生姜、青紫蘇を乗せてできあがり。
- ▲
- 2012-10-06
- CP考察
- トラックバック : -
アサリだけなんですけど、とっても美味しかったです(^^
簡単ですし、これは便利!!
インスタント麺でも、充分美味しいものができそうですよ♪