fc2ブログ

Entries

もやしあんかけラーメン

20121016moyashiankakesoba.jpg
冷蔵庫にもやしが残っていたので、豚コマと炒めて「もやし餡」を作り、「マルちゃん塩ラーメン」に乗せてできあがり。

「もやしあんかけラーメン」が、今日の晩ご飯です。

以前、「あんかけラーメンにすると美味い」実家の父が送ってくれた「マルちゃん塩ラーメン」
北海道と、一部地域しか売っていない、袋タイプのインスタントラーメンです。

父よ。あなたの言いつけを守り、今、僕は「マルちゃん塩ラーメン」で、「もやしあんかけラーメン」を食べています。

さすが父です。 素晴らしく美味しい。
塩ラーメンに合うように、鶏ガラだけで味付けした「塩系もやしあんかけ」が、(良い意味で)チープな、このフライ麺にピッタリです。

ただ、、、、父よ、申し訳ない

2012年2月26日に送っていただいた「マルちゃん塩ラーメン」は、恐ろしい程の「賞味期限」を過ぎていました


それでも食べるが、あなたの愚息です。

↑父さんが残した熱い思いでクリックしていただけると、人間として賞味期限切れの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.塩ラーメン・・・100g程度
2.豚コマ・・・30g
3.もやし・・・1/2袋
4.玉ねぎ・・・あれば1/4個
5.鶏ガラスープの素・・・小さじ1
6.塩コショウ・・・お好みで
7.片栗粉・・・小さじ1
8.長ネギ・・・適宜
9.ゴマ油・・・大さじ1

#1
豚コマ肉を細く切り、ゴマ油を敷いたフライパンで炒めます。
色が変わったら、洗ったもやしと、スライスした玉ねぎを加えて炒め、鶏ガラスープの素で味付けします。

#2
塩コショウで味を整え、規定外の水(大さじ3程度)で溶いた片栗粉を回しかけて手早く混ぜ、「もやし餡」のできあがり。
インスタン塩ラーメンを袋に書いてある通りにつくり、もやし餡、小口切りの長ネギを乗せてできあがり。

16件のコメント

[C20024] 愚夫愚父さんへ

こんにちは(^^

あ、「どん兵衛」の袋麺も出ましたね!!
そうそう(笑)
僕も同じですよ。衝動買いして、それっきり、、、、なかなか消費する機会がなく、食材消費考察(^^;

袋麺だと、色々なアレンジができそうでイイものです。
是非是非、「鍋」に(^^
クッキングパパにも、インスタント麺を使った鍋「ラーメン鍋」がありましたよ♪

[C20023] はるさんさんへ

こんにちは(^^♪

このシンプルなマルちゃんのラーメン、東京にはないもので、食べると故郷を思い出します(^^
子どもの頃、両親がいない時、夜中やお昼、自分で作って食べましたよ♪
なんとも懐かしい味で、美味しかったです。

え!?
マルちゃん正麺の方が安いんですかっ!?
うーん、これも時代の流れなんでしょうか、、、でもやっぱりフライ麺はフライ麺で独特の味わいがあるし、
なんとか「生産中止」だけは免れてもらいたいです(^^;

そうそう!
レタス入りのラーメン、美味しいですよね♪
先日、居酒屋「こちたて」の店長に、飲んだ〆でご馳走になりました(^^

[C20022] EGUTI YOUSUKEさんへ

こんにちは(^^

もちろん、送ってもらった時は、充分な賞味期限があったんですよ(笑
さすがに、あれから8ヶ月、、、賞味期限切れてましたよ(^^;

故郷のモノ、特にこういったインスタント麺は滅多に出回らないですし、大事にとっておいたんですよねぇ、、、。
もやしあんかけもあったし、充分美味しかったですけど(^^

ポッチン、いつもありがとうございます(^^

[C20020]

こんばんは。

私の部屋には袋麺の「どん兵衛」があるのですが、なかなか消費する機会がありません。

「どん兵衛」に袋麺があるのか!と興奮して衝動買いして、それっきりです。

そのうちに「どん兵衛鍋」でもやらかそうかとは思っておりますが。

[C20019]

あひる課長さん こんばんは(^^♪

おっ、プレーンなタイプの方のマルちゃん塩ラーメンですね!!
なんかコレ食べると安心しますよね。
これぞ、「インスタントラーメン」っていう感じで。
でも、ここで衝撃の事実をお伝えしなくてはなりません。
特売の時は、「マルちゃん正麺」5コパックの方が
これより35円もお安いのです!!
当然、カゴには「マルちゃん正麺」‥(^_-)-☆

もやしの餡かけ、食感がよさそうですね。
レタスの外葉も同じようにすると美味しいですよ♪

[C20018]

アハハハ 確かに2月に送ってもらったのが送ってもたった時点で賞味期限切れ?課長が大事にしまって置いたので期限切れ 同ってこと無いよ 私なんかしょっちゅう 似てたべるんだもん 油が古い分は味付けで

思わずポッチン まとめてポッチン
  • 2012-10-17
  • EGUTI YOUSUKE
  • URL
  • 編集

[C20017] マムチさんへ

こんにちは〜♪(^^

この塩ラーメン、東京では売っていないんですよ、、、(^^;
そんな訳で、父に送ってもらったんです、、、今年の2月に(笑
是非、北海道へご旅行の際に。
、、、って、もっと美味いモノありますよね(笑

投票、いつもお手間を取らせてしまってすみません。
本当にありがとうございます!
早くマムチさんに追いつけるように、今年も「脱・無冠」で、まだまだ頑張ります〜♪(^^

[C20016] さららんさんへ

こんにちは(^^

「あれ?このラーメン、いつ送って来たんだっけ?」なんて、ブログを調べてみたら、、、、2月でしたよ(^^;
もう10月ですもんねぇ、、、、

もやし餡は美味しいですよ♪
ニンニクを入れたり、鶏肉にしたりしても美味しいですし(^^
すでに給料日前となった我が家では、もやし大活躍ですよ♪

[C20015] かなぱんさんへ

こんにちは♪(^^

こちらも夕方から雨が降り始めましたよ〜(><
少し肌寒い感じです、、、。

あったかい汁物って、嬉しいですよね♪
あんかけもやしでポカポカ(^^
さすがに地元のインスタント麺だったので、懐かしく、美味しかったです。

(笑
もちろん!僕の中では「賞味期限」は切れていないですよ(^^
メーカーの意思に背くのもまた、なんだか僕っぽい(笑

熱いクリック☆、ありがとうございます☆(^^

[C20014] みぃちゃんとねぼさんへ

こんにちは〜!(^^

やっぱり本州だと「サッポロ一番」ですよね♪
北海道のインスタント袋麺、昔は「マルちゃん」ばかりでしたよ(笑
味噌、塩、醤油の他、ダブルラーメンとか屋台十八番、「うまいっしょ」は、、、ハウス食品でしたでしょうか(^^

父に似るんでしょうかねぇ、、、、(^^;
でも、プロレス好き、動物好きは父の影響が強いと思います♪
そして、酒が好きなのも、、、父の影響でしょうか?これは爺さん、、、いや、婆さんかなぁ(笑

ポチぱち応援☆!!!!、いつもありがとうございます☆!!!!(^^

[C20013] P子さんへ

こんにちは(^^

「マルちゃん塩ラーメンであんかけにするのが流行っているらしいぞ」と、送ってくれたんです。
どこで流行っているのかサッパリわかんないですけど(笑

大事におっておいて、気づいたら「賞味期限切れ」。
これまた、僕のおなじみパターンとなってしまいました(^^;
でも、充分美味しかったので「よし」としますっ!(笑

レシピコンテスト、本当にありがとうございました!
コメントは入れなくても大丈夫ですよ(^^
実は、僕もサッパリわからなくて、間違ってコメント入れてしまいましたよ(笑

いつも応援、本当にありがとうございます!!(^^

[C20012]

こんにちわ~♪

わぁ、この塩ラーメンは見た事がないです!!
でもマルちゃんだから、美味しそう(笑)

サプリメントの投票
気合いを入れて応援しておきました~^^v
ポチっ!!おうえーん*

[C20011]

2012年2月に送ってもらったって…
一瞬、今が何月か確認しちゃいましたwww

マルちゃん塩ラーメンは売ってない地域なので、もやし餡だけ真似させていただきます♪♪
  • 2012-10-17
  • さららん
  • URL
  • 編集

[C20010]

こんにちは♪
今日は雨で少し肌寒く、あったかいラーメンが
食べたくなっちゃいます。
あんかけにすると、ますますあったかいですね。
もやしと豚コマ肉なのもナイスです。

えっ?あひる課長さんの賞味期限は
切れてないでしょ?(笑)
今日も熱いクリック☆

[C20009]

こんにちはっ(/ー ̄;)ツカレタョ…

へぇ~!!
「マルちゃん塩ラーメン」なんていう、
魅力的なインスタントラーメンがあるんですね?
こっちには売ってないので、
食べてみたいですぅ~( ̄ー ̄ゞ-☆

インスタントで塩っていうと、
サッポロ一番塩らーめんですっ(笑)
ハハハ!!!
賞味期限。今は笑えるけど、
この先、あひる課長さんもお父さんそっくりの、
お父さんになったりして(笑)( 〃▽〃)

素敵な親子と、それを結んだ、
マルちゃん塩ラーメンにポチぱち応援です☆!!!!
  • 2012-10-17
  • みぃちゃんとねぼ
  • URL
  • 編集

[C20008] 大丈夫ですよ。きっと…

あひる課長さん、おはようございます^^

お父様の言いつけを守って、美味しいあんかけラーメン♪
そんなオチが待ち受けていようとは…。
ふふ、いつも面白くって好きです。
食べても、美味しいなら…きっと大丈夫ですよ♪

サプリのレシピコンテスト。
1票入れました。コメントは、入れなかったんですが…
大丈夫でしょうか。おかず部門。
よく分かっていなかったもので。
また、応援しますね〜。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ