
実家から、
たくさんの食材が送られて来た我が家。一人暮らしの僕です、どんどん消費しなくてはいけません。
そんな訳で、今日も食材の
消費考察。
チンしたかぼちゃに炒めたベーコンと玉ねぎ、にんにくを加えます。冷めたらマヨネーズをざっくり混ぜて
「かぼちゃサラダ」のできあがり。
なんとも簡単ですが、
大好きなサラダの一つでもあります。
美味しい。この食材構成、丸めてしまえば、
「かぼちゃコロッケ」になるのではないでしょうか。
それならば、炒めたパン粉をふりかけて、サクッとした食感を加えたら、それは
「かぼちゃコロッケ・テキーナ(的なもの)」として、ネタも成立するでしょうか。
、、、どう見ても、
「かぼちゃサラダ」だよなぁ、、、、。
これでは「かぼちゃコロッケ・
テキーナ・
ジャナーイ(じゃないもの)」だ。
、、、いやいや、
「かぼちゃサラダ」だっ!

↑ざっくり和えるようにクリックしていただけると、テキトーナ僕は嬉しくない・ジャナーイ。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.かぼちゃ・・・150g程度
2.スライスベーコン・・・1枚
3.玉ねぎ・・・1/4個
4.にんにく・・・1欠
5.オリーブオイル・・・小さじ1
6.マヨネーズ・・・お好みで大さじ2~3
7.こしょう・・・適宜
#1
かぼちゃは種を取り、一口大に切ったら、500Wのレンジで5分程、柔らかくなるまでチンします。
ベーコンと玉ねぎ、にんにくはスライスし、オリーブオイルで炒めます。
#2
チンしたかぼちゃと炒めた具材を混ぜて粗熱を取り、マヨネーズとコショウで味付けして和えたらできあがり。
ちなみに、パン粉(大さじ2)を乾煎りしてサラダの上にふりかけ、何ものにも動じない強心臓を手に入れたら、「かぼちゃコロッケ・
テキーナ・
ジャナーイ」になります。
※ゆで卵入りも美味しい。
※パン粉を炒める際、オリーブオイルを少量加えて炒ると、更に「
テキーナ率」が上がります。
- ▲
- 2012-10-18
- おかず料理
- トラックバック : -
笑っていただけたら、とっても嬉しいです♪
そうそう、テキーナにジャナーイですからねぇ、、、なんだかスタート地点に戻る感がありましたよ(笑
こうなると、仰る通り「なんでもアリ」ですよ♪
「カモーネ」も「ナノーカ」もイイですね〜(^^
そのうち「カモシダシターノ」とか作りそうですよ僕(笑