「ミツカン・味ぽん」で食べる、3つの食材を使った
「3点おかず鍋」を考察しよう。
「湯がいたピーマンにポン酢は美味しい」と、食べる前から
確信していた僕。
その根拠はわかりませんが、
きっと美味しいはずです。
それは、
僕が「ピーマン好き」だからかもしれません。
今回は
「3点おかず鍋」です。
1点ではなく、3点の食材を使わなくてはいけないルールなのですが、さて、ピーマンと来たら、他に何があるだろう?
ベーコンときのこで、
「ナポリタン的食材構成」と言うのはいかがでしょうか。
とりあえず、試してみよう。
あ、
ピーマンが美味しい。
ほろ苦く、クッタリしたピーマンをポン酢で食べると美味しい。
ベーコンと一緒に食べると、ピーマンの苦みも抑えられて、良いかもしれません。
できればマッシュルームを加えたい所でしたが、給料日前で購入できず。そこだけが残念。
ポン酢で食べる、ケチャップ味ではないのに
「ナポリタン」と言ってしまう自分。
決して
「嫌い」ではありません。

↑衣で包むようにクリックしていただけると、山のようにあるジャガ芋に潰される僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.スライスベーコン・・・2枚
2.しめじ・・・1パック
3.ピーマン・・・2~3個
4.
「ミツカン・味ぽん」・・・お好みで
#1
スライスベーコンは4~6等分、ピーマンはヘタとタネを取り、縦に6~8等分にします。
しめじは石突きを取って、食べ易い大きさに裂いておきます。
#2
鍋に水をはり、沸騰したらベーコンとしめじを加えて煮込みます。
程良く煮込まれたら、ピーマンを加えてできあがり。
「ミツカン・味ぽん」をかけて召し上がって下さい。
※ピーマンの煮込み加減はお好みで調節してください。
少し生っぽい方が、「ピーマン好き」な僕好みです。
味ぽん3点おかず鍋の料理レシピ わたくし、あひる課長は
「味ぽん3点おかず鍋の料理レシピ」に参加中です。
そしてわたくし、今日も一人鍋でございます。
- ▲
- 2012-10-21
- お鍋・汁物料理
- トラックバック : -
ピーマン好きにはイイですよ~♪
さっと湯がいて、おかかポン酢でも美味しそうですね(^^
いやいや、それが正解なのかも(笑
ナポリタンの具でイケるかなぁ?と思って、、、ピーマンなんて、鍋に絶対入れませんもんね♪
すみません、僕は入れてみました(笑
家でも応援♪、いつもありがとうございます♪(^^