「タカナシ乳業・生クリーム」を使った、料理考察をしよう。
以前、
「豚キムチのクリームパスタ」を作りました。
今回のレシピコンテストにも応募しようと思ったのですが、スパゲティで
「タカナシ乳業・生クリーム」と言うのも、僕個人としては
「面白くない」。
、、、ならば、「うどん」でどうだ?自分。炒めた豚コマとキムチをめんつゆで煮込み、「
「タカナシ乳業・生クリーム」を投入。
うどんを煮込んでできあがり。
「豚キムチのクリームうどん」です。
何か「新しさ」は感じられないのは、やっぱり
「キムチクリーム」のせいでしょうか。
キムチの辛味と酸味が、生クリームのおかげで抑えられ、うどんのモチモチに絡まって、
美味しい。
そう、美味しい事は美味しいのです。レシピコンテスト恒例、、、、
必殺「置きに行こう」!
↑置くようにクリックしていただけると、置きに行く事が恒例となった僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.うどん・・・1玉
2.豚バラ肉・・・80g
3.キムチ・・・80g
4.
「タカナシ乳業・生クリーム35」・・・50cc
5.めんつゆ(三倍濃縮)・・・30cc
6.塩・・・適宜
7.万能ネギ・・・2本
8.ゴマ油・・・小さじ1
#1
豚バラ、キムチは1cm程度に「ざく切り」します。
万能ネギは小口切りに。
「タカナシ乳業・生クリーム35」とめんつゆはあわせておきます。
#2
鍋にゴマ油を敷いて火にかけ、豚バラを炒めます。
焼き色がついたら、キムチとうどんを加えます。
#3
うどんがほぐれたら、
「タカナシ乳業・生クリーム35」とめんつゆを混ぜたものを加え、温まるまで煮込みます。
味を見て、塩で調整し、器に盛ったら、小口切りした万能ネギをのせてできあがり。
生クリームを使った料理レシピ わたくし、あひる課長は
「生クリームを使った料理レシピ」に参加中です。
そしてわたくし、ケーキは作れません。
- ▲
- 2012-10-26
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
キムチは乳酸発酵なので、乳製品と合うんですよ♪
オレンジ色のイイ色合いになるし、お勧めですよ、、、特にスパゲティが(笑
うどんに蕎麦、ラーメンに焼きそば、僕は麺類が大好きです♪
ちなみに今日のお昼は「たぬきそば」、昨日は「はいからうどん」でした(^^