「孤独のグルメ Season2(テレビ東京系列・毎週水曜11:58~)」を見ていると、無性に
「登場した料理」が、食べたくなってきます。
北区十条の居酒屋で、酒も飲まずにご飯を食べていた主人公・五郎さん。その後ろで、若い学生が
「オニオンポークスパゲティ」を注文していました。
料理もほんの少ししか登場しておらず、詳細はわかりません。見る限り、
「玉ねぎと豚肉」の醤油系スパゲティと言った感じでしょうか。 今夜は、
「これ」にしよう。
しっかりと
ニンニクを効かせ、
バターとめんつゆで味付け。醤油を使わない所が
「めんつゆ至上主義」な僕です。
間違いなく、、、、
美味しい。 この味、
居酒屋メニューにピッタリではないか。
玉ねぎと豚肉だけと言うのも、泣けて来る。
ドラマ内では、学生達が
「その辺のパスタ屋より美味しい」と語っていました。それも
頷けます。
これは、、、
チューハイが飲みたくなるなぁ、、、。
ドラマの後、原作者が店を紹介するコーナーがあるのですが、
斉藤清六さんが登場して、ちょっと嬉しかった
齢36。
今日はこれで、バイなら、らなイバ。
↑村の時間がやって来るようにクリックしていただけると、僕はわらべの後ろで「もしも明日が」をハモります。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。 ★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.スパゲティ・・・100g
2.玉ねぎ・・・小1/2個
3.豚バラスライス・・・50g
4.にんにく・・・1欠片
5.サラダ油・・・小さじ1
6.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ2
7.バター・・・大さじ1
8.塩コショウ・・・適宜
9.青ネギ・・・1本
#1
お湯に塩とオリーブオイル少々を加え、スパゲティを茹でます。
#2
玉ねぎは繊維方向に薄切り。豚バラスライスは2cm幅にカット。ニンニクはみじん切りにします。
#3
フライパンを中火にかけ、サラダ油を入れて玉ねぎと豚バラスライスを炒めます。
豚バラスライスに火が通り、玉ねぎがしんなりしたら、ニンニクとめんつゆ、スパゲティの茹で汁(お玉1/2杯程度)加えます。
#4
パスタが茹であがったら、#3に入れ、バターを加えます。
味を見て、塩コショウで整えたら器に盛り、小口切りした青ネギを散らしてできあがり。
※登場したお店では、たぶん「豚コマ」を使っていたのではないかと思います。
食べた事のない僕が、あくまで「こんな感じじゃないか?」と作っていますので、何卒ご了承ください。
- ▲
- 2012-12-19
- おら○○料理
- トラックバック : -
「孤独のグルメ」、終わっちゃいますねぇ、、、、(^^;
録画したものを、またジックリ見直そうと思います♪
ライカノ、ご近所なんですね~(^^
ドラマの中では、男が入りにくいような感じでしたけど、実際はどうなんでしょう?
タイ料理も好きなんで、色々と食べてみたいです(^^