fc2ブログ

Entries

ヒジキご飯のきのこあんかけ

ahiru-gb.jpg

hijikikinokoankake.jpg最近、よく作る「ひじきの煮物」。
大量に作り、それを1週間かけて消費する。そしてまた作る。、、、そんな事を繰り返しています。

新しい「ひじきの使い方」ができないだろうか?

ご飯に混ぜ込んで、「ひじきご飯」をつくりながら、そんな事を考えていた夜。
「ひじきご飯のオムライス」は、どうでしょう?
なんて、ネットで調べてみると、結構紹介されているようです。ならば、何か違ったアプローチがしたい。

ひじきご飯に「きのこと卵のあんかけ」をかけてできあがり。

「ひじきご飯のきのこあんかけ」です。

これが「新しいアプローチか?」と言えば、なんとも腑に落ちない。なんでしょう、この敗北感。
ヘルシーで美味しい。お肉がなくても充分なボリュームと美味しさ。
「説得力のないゴージャス感」が漂いますが、、、何か釈然としません。

きのこ餡に、溶き卵を加えたからでしょうか。

これでは「ひじきご飯のオムライス」と、さほど違いがないようにも思えます。
うーん、ふわとろ卵のあんかけは充分美味しいのですが、勝負に負けた感満載。

↑ふわとろのクリックしていただけると、説得力もゴージャス感もない僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。


★★★レシピ★★★
材料(2人分)
1.ご飯・・・2膳
2.ひじきの煮物・・・小鉢2杯分
3.しめじ・・・1/2株
4.えのき・・・1/2株
5.だし汁・・・300cc
6.めんつゆ(三倍濃縮)・・・100cc
7.水溶き片栗粉・・・水と片栗粉小さじ2づつ
8.卵・・・1個
9.ゴマ油・・・大さじ1

#1
ご飯にひじきの煮物をしっかりと混ぜておきます。

#2
きのこを細かく裂いたら、ゴマ油を敷いた鍋で炒めます。
しんなりしたら、だし汁を加え、めんつゆで味付けします。

#3
水溶き片栗粉を少しづつ加えてトロミをつけ、溶き卵を細く落とします。
器に#1のひじきご飯を盛り、きのこ餡をかけてできあがり。

8件のコメント

[C22075] まさぼ〜さんへ

こんにちはぁ!!(^^

最近、ひじきや大豆、納豆の考察が多いんですよねぇ(笑
もう若くないので、大量のお肉と言うのも厳しくて、、、、(^^;

ひじきご飯のきのこあんかけ、肉がなくてもボリュームいっぱいでしたよ♪
中華だしの餡とか、色々と楽しめそうです(^^
確かに、給料日前に重宝しそう(笑
我が家はすでに「給料日前」のような状態になってますけど、、、(^^;

応援ポチッ☆、ありがとうゴザイマスッ☆(^^

[C22074] 相子さんへ

こんにちは(^^

ひじきご飯の和風オムライスなんて、結構見かけるので、違うアプローチを考えたんですけどねぇ、、、(^^;
獣肉がないのに、ボリュームはたっぷりで、オジサンにも嬉しいご飯でしたよ♪

ひじきの煮物でかき揚げって、面白そうですね♪
問題は、「僕の技術」でしょうか(笑)かき揚げって、なかなか難しくて、、、、
でも、実は良いネタを考えたんですよ♪
実践したら、またご報告しますね(^^

[C22073] マムチさんへ

こんにちは〜♪(^^

あんかけって、それだけで魅力的ですよね(^^
レストランでバイトしていた頃は、よく余った中華餡をもらって、ご飯にかけて食べてましたよ♪
あ、あれ、、、作ってみようかな(^^

ブログタイトルの件、了解しましたっ♪
変更しておきますね(^^
こちらこそ、これからも宜しくお願い致します♪

[C22072] 裕子さんへ

こんにちは(^^)ご無沙汰しています♪
お元気でしょうか。

きのこあんかけ、他にも色々使えそうですよね♪
中華風な味付けで、炒飯でも良いし、焼きそばに乗せても美味しそうだし(^^

れんげでガッポンガッポン食べましたよ(笑

是非是非、新メニューができたら、教えてくださいね(^^

[C22070]

こんにちわぁ!!

最近ヘルシー志向ですね~
ひじきの煮物にハマッているなんて、体にはとってもいいですね♪

ヒジキご飯のきのこあんかけ、肉ゼロですが、魅力的な内容です。
給料日前に重宝しそうなレシピですね!!

応援ポチッ☆

[C22069]

チョッと変ったご飯ですね。健康的といえますね。
ヒジキの煮物はかきあげ天ぷらにしたらどうなるかしら。
私も大体煮るのが多すぎるのですよ。で一度揚げてと思うのです。
  • 2013-04-07
  • 相子
  • URL
  • 編集

[C22068]

こんにちわ~♪

わぁ♪
とろ~りあんかけがたまりませんね~♪
これは絶対に卵があった方が良いですよ~^^v
女子にウケそうな1皿ですね~!!

>ブログのタイトルが変わりました!!
「旨っ! 早っ! 安っ! 下町の台所ごはん」から
「下町の台所ごはん」に変わりました!!
お手数をおかけしますが、変更していただけたらと思います!!
宜しくお願いします!!

[C22067]

お久しぶりです!

なかなかネットに向かえず更新もなかなかですが、遊びに来てみました!

こう言うの好きです!
ががっと食べられる感じのごはん!

きのこのあんかけがまた良いですねー!

裕子も何か新しいメニューをたまには作ろうかなぁ?

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ