fc2ブログ

Entries

きゅうり考察「カッパ割り」

ahiru-gb.jpg

kappawari.jpgお世話になっております「レシピブログ」さんより頂いた「埼玉県産春きゅうり」で料理考察。

きゅうりと言えば、居酒屋でもたまに見かける「カッパ」があります。そう言えば、「深夜食堂」にも登場しています。

「焼酎のカッパ割り」です。

焼酎に氷ときゅうりの千切りを加え、炭酸水(もしくは水)を加えたら、ステアしてできあがり。
きゅうりの爽やかな香りが、クセのある焼酎を飲み易いものに変えてくれると言います。

「酒のつまみ」は勿論、「きゅうりたっぷりペンネサラダ」です。
塩揉みしたきゅうりをたっぷり加え、ペンネ、玉ねぎ、人参をマヨネーズで和えてできあがり。ソースをかけて食べるのが僕好みです。
それにしても、「きゅうり三昧」な夜。

「カッパ割り」や「金魚」、「出汁割り」等の類いは、好みが分かれます。
確かに爽やかで、飲み易い「カッパ割り」。美味しいのですが、千切りにしたきゅうりが飲む度に口に入るのが煩わしい。
「ラーメンすすったら、一緒に口に入ってしまうロン毛」的な煩わしさを感じるのは僕だけでしょうか。

あ、輪切りスライスにしたら良いのか? いやいや、おろした方が、、、。

ちなみに、グラスに残った千切りきゅうりは、肉味噌と和えてスタッフ(僕)が残さず食べました。

↑スタッフが残さないようにクリックしていただけると、髪が伸びてきた僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.きゅうり・・・1/3本
2.焼酎・・・お好みの量
3.炭酸水(もしく水)・・・お好みの量

#1
胡瓜は千切りにします。
※斜め切り、すりおろし等でもかまいません。

#2
グラスに氷と胡瓜を入れ、焼酎をお好みの量注ぎます。
炭酸水を注いで、軽くステアしたら出来上がり。

※個人的には「下町のナポレオン・いいちこ」等のクセの強い焼酎の方がよろしいかと思います。
 「焼酎:炭酸水」は「3:7」ですが、これもお好みで。

春きゅうりの料理レシピ わたくし「あひる課長」は、
 「埼玉県産春きゅうりでつくるごちそうレシピ」
 参戦中でございます。

12件のコメント

[C22193] メタボ夫婦さんへ

こんばんは(^^
カッパ割り、是非小さなグラスでお試しください。
こればかりは、好みがわかれるので、強く勧められないんですよ(^^;
個人的には美味しかったんですけどねぇ、、、

僕、焼酎やビールは好きなんですよ♪
お気遣い、本当に申し訳ないです。
でも、美味しくいただきましたよ(^^)余ったウィスキーは料理にも使えますし♪
ポークソテーにウィスキーと醤油って、本当に美味しいでんすよ(^^
僕もイイ道産焼酎を見つけてお送りしたいと思います(^^
かぼちゃ焼酎とか、美味しいのがあるんですが、なかなか売っていないんです(><

[C22192] 愚夫愚父さんへ

こんばんは(^^

カッパ割りは人それぞれ好みによりますからねぇ(笑
さわやかな香りは「お、美味しい」と僕は思ってしまうんですけどね(^^
金魚なんて、唐辛子入ってますし(笑

そうそう、ペプシのキューカンバってありましたね!
僕も飲まなかったんですけど、美味しかったんでしょうか。
僕も飲んでおけばよかった(笑

[C22191] もーりーさんへ

こんばんは(^^

深夜食堂にありましたよね。
銀行員を首になった人のお話。

かっぱ割りに関して言えば、正直好みが分かれると思いますよ。
僕はおでん出汁で割った焼酎は苦手なんです(^^;
好みが分かれると思います。
そしてカッパ割り、、、甘くないメロンと言うよりは、胡瓜の香りが強い焼酎と言う感じです(笑

[C22190]

カッパ割りとは面白いな
どんな味になるんでしょ
飲みながら食える・・・最大のメリットだね(笑

あひる課長さんは、焼酎派なのですね
前は申し訳ない事しました。
今度はいい麦焼酎をみつけますよ
  • 2013-04-19
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

[C22189]

こんばんは。

カッパ割・・・

うーん。私はキュウリと焼酎を別に飲みたいなあ。

思い出しましたが、ペプシコーラで以前、キュウリ風味が存在しましたね。
一度飲んでみたかった。。。
  • 2013-04-19
  • 愚夫愚父
  • URL
  • 編集

[C22188]

こんにちは
ちょうど深夜食堂の話
読み返してこの「かっぱ割り」の話も
昨日読んだところでした
やっぱり美味しいんですか?
甘くないメロンのような感じ?
  • 2013-04-19
  • もーりー
  • URL
  • 編集

[C22187] ラブママさんへ

こんにちは(^^

「カッパ割り」は焼酎飲みでも意見がわかれる飲み方ですからねぇ、、、
僕も久しぶりに飲みましたよ♪

あ、別に係長でもイイですよ(笑
伝わりますから(^^
ブロ友さんの中には「あひるさん」って読んでいただく方もいらっしゃいますし♪

今日も身体を冷やしつつ、きゅうり食べますよ〜♪
まだまだあるんで(^^

クリックありがとうございます!残さず食べます〜♪

[C22186]

私もきゅうりは好きです。

焼酎も好きだけど かっぱ割は 見るだけにしてお

きます。あひる課長さんへのコメントの返事書くと

き係長になってしまって 何回も直しました。

やっぱり芋洗坂係長が 頭から離れない。

ごめんなさい。.....(笑)

きゅうりは体を冷やすから 気を付けて食べてくだ

さい。

スタッフが残さないように クリックしておきました。
  • 2013-04-19
  • ラブママ
  • URL
  • 編集

[C22185] P子さんへ

こんにちは〜(^^

カッパ割り、久しぶりに飲みましたよ♪
仰る通り!ホント、夏にイイですよねぇ(^^
キンキンに冷やして、グイグイ入りそう(笑

ペンネサラダも久しぶりに作りました♪
胡瓜の量が多くて、、、これじゃぁ「胡瓜サラダ」ですよね(笑

「金魚」は、大葉と唐辛子が入っているんですよ♪
プカプカ浮いた唐辛子が金魚みたいなんで、「金魚」って言うそうです(^^

ぽちっと応援、いつもありがとうございます(^^
P子さんも、楽しい週末をお過ごしくださいね♪

[C22184] かなぱんさんへ

こんにちは♪

「カッパ割り」居酒屋さんで、たまに見かけるんですよ♪
だいたい千切りで出て来るんですけど、、、飲みづらいです(笑
メロンとか瓜系の爽やかな香りが残って、美味しいんですけどねぇ(^^;

ペンネサラダにもたっぷり2本分の塩揉み胡瓜を加えましたよ♪
これは、もはや「ペンネサラダ」ではなく「ペンネ入りきゅうりサラダ」ですよねぇ(笑
バッタみたいな跳躍力がついたら嬉しいんですけど、、、今の所、跳躍力は全くついていません(^^;

残さずクリック☆、ありがとうございます☆(^^
肉味噌も若干残っていたので、和えて食べました♪
その時は、「麦茶ハイ」で(^^

[C22183] 涼しげですね。

あひる課長さん、こんにちは〜^^

カッパ割り…。
夏にいいですね。さっぱり感が伝わってきますよ。

ペンネサラダまで、おしゃれな居酒屋さん♪

「出汁割り」は分かるのですが…
「金魚」が分かりません。
後で、調べてみますね。面白そう。

あひる課長さん、よい週末を〜ぽち

[C22182]

こんにちは♪
焼酎にきゅうり!!・・・・・絶句です。
私は焼酎を飲めませんが、いったいどんな味に
なるんでしょう・・・・・。
カッパ割りというものが存在するんですね。
うーん、飲むたび千切りきゅうりが口に入りますね。
いっそのこと、角切りにしちゃうとか・・・・・氷と同じ
くらいに^m^

きゅうりたっぷりペンネサラダがおつまみですか。
きゅうり三昧ですねえ。
バッタになっちゃいそうです。
ほんっとにたくさん頂いたんですね~。

残さずクリック☆肉味噌イイかも~^^

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ