fc2ブログ

Entries

きゅうり考察「きゅーりんちー」

ahiru-gb.jpg

kyurinchi.jpgお世話になっております「レシピブログ」さんより頂いた「埼玉県産春きゅうり」で料理考察。
そろそろ胡瓜もシナってくるので、最終回としよう。

先日、おろし胡瓜とポン酢が美味しいと気づいた僕。
鶏を揚げた「油淋鶏」のソースに使えるだろうと考えたのですが、、、「きゅーりんちー」。
ネーミング的にも僕好みなので、これは是非作っておこう。

ただし、「おろし胡瓜」だけでは彩りが良くありません。
刻んだ人参や玉ねぎも加えたのですが、、、これ、胡瓜も「粗みじん切り」で良いのではないでしょうか?

おろした胡瓜を途中で止め、残りは粗みじん切りにしてみました。
揚げた鶏もも肉にたっぷりかけてできあがり。

「きゅーりんちー」です。

ポリポリの食感と爽やかな香りは、カラリと揚げた鶏もも肉との相性もピッタリ。
とっても美味しい。

イイじゃない「きゅーりんちー」。

これで「きゅうり考察」は終了。余った胡瓜3本は、、、ピクルスにしました。
さてさて、次は「GABAN考察」だ!自分!

↑ポリポリとクリックしていただけると、考察続きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏もも肉・・・100g
2.胡瓜・・・1/2本
3.玉ねぎ・・・小1/4個
4.人参・・・1/4本
5.ポン酢・・・50cc
6.砂糖・・・小さじ1〜2
7.塩こしょう・・・適宜
8.小麦粉・・・大さじ2〜3

#1
胡瓜、玉ねぎ、人参は粗みじん切りにし、ポン酢、砂糖としっかり混ぜておきます。

#2
鶏もも肉に塩こしょうをし、小麦粉をまぶして衣をつけます。
中温の油で揚げ、しっかり揚がったら、油を切って、食べ易い大きさにザクザク切ります。

#3
器に鶏もも肉を盛り、#1のたれをかけたらできあがり。

春きゅうりの料理レシピ わたくし「あひる課長」は、
 「埼玉県産春きゅうりでつくるごちそうレシピ」
 参戦中でございます。

10件のコメント

[C22233] サヨさんへ

こんにちは(^^

お気遣いの言葉、本当にありがとうございます♪
胡瓜、僕も思った以上に使い勝手があって、楽しめました(^^
実は今回、炒め物には挑戦していなんです。
炒め物も含めたら、もっともっと、胡瓜料理ってありますよね♪
これから胡瓜も安く出回る時期ですし、また考察したいと思います(^^

ピクルス、3本分も作っちゃいました♪
たまに「漬かっているかな?」なんて、ポリポリしてますけど、これもまた考察ですね(笑
しばらくは「GABANスパイス考察」続けたいと思います♪

[C22231]

こんばんは。

きゅうり考察お疲れ様でした~。
ネーミングも楽しませていただきました。
それにしても・・・キュウリって使い道がたくさんあるんですね。
キュウリさんも喜んでいますよ^^♪
残ったキュウリはピクルスにしたんですね。。。
ということは・・・いずれピクルス考察があるのかな??(^_-)-☆

[C22230] はるさんさんへ

こんばんは♪(^^
ごめんなさいっ!お返事が前後になってしまいました!
ちゃんと入力したはずが、データぶっとんだようです、、、失礼しました(><

きゅーりんちー、未投稿でしたよ♪
ノリノリで投稿しちゃいました(笑
きゅうりの爽やかな香りと食感、甘酸っぱいソースにピッタリですよね(^^

人参のポリポリ感や玉ねぎのシャクも良かったです♪

お気遣い、ありがとうございます♪
次は、GABAN考察頑張りますっ!!(^^

[C22220] てぱてぱさんへ

こんにちは(^^

たくさん頂いたので、がっつり考察しましたよ〜♪仕事そっちのけで(笑
その点は、タチバナに相通づるところがあります(^^
きゅうりって、一人だとなかなか手が出ない食材ではないでしょうか。
足が早いですしねぇ、、、、でも、色々と使えて便利だと言う事がわかりました(^^
次は、「GABAN考察」しますよ〜!

[C22218]

すごいすごい!!
きゅうりでこんなにたくさんのメニュー考えられるってホント尊敬です!
実は野菜大好きな割にきゅうりはあんまり食べないんですよね~今度買って食べてみよう~
考察お疲れ様でした!!
  • 2013-04-22
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

[C22217] かなぱんさんへ

こんにちは♪(^^
毎度のバカネーミングで申し訳ないです。
会社のパソコン、「bakan」と入力すると、「バカネーミング」の入力候補が出るようになりました(笑

でも、きゅうりのサッパリソースは美味しかったですよ♪
コンガリな唐揚げにピッタリ(^^
玉ねぎと人参で彩りも加えてみました♪

ありゃっ!長女ちゃんはきゅうりが苦手でしたか!(^^;
でも、大人になったら味覚変わるかも♪

ポリポリクリック☆、ありがとうございます☆(^^
次回は「GABAN考察」でお会いしましょうっ(笑

[C22216]

あひる課長さん こんばんは(^^♪

絶対これはいいですよ~♪
きっとまだ誰も気が付いてないんじゃないでしょうか!?

ネーミングといい、美味しさといい‥素敵です!
彩り、特に人参が効いてますね。

きゅうりの考察。
お疲れ様でしたm(__)m

[C22215] P子さんへ

こんにちは(^^

毎度のバカネーミングで(笑)作ってしまいました♪
そして途中で「粗みじん切りの方がイイ」と気づいた僕(^^;
でも、こっちの方が見た目もイイですよね♪
きゅうり、ガッツリ堪能しました(^^
、、、まだピクルスが残ってますけど(笑

今日からは、同じくレシピブログさんからいただいた「GABANスパイスセット」を使って、イタリア料理考察です♪
また、、、バカネーミング登場です(笑

こちらこそ、今週もよろしくお願い致します♪(^^

[C22214]

こんにちは♪
きゅーりんちー・・・なんていいネーミング!!
今年イチバンです☆

うん、から揚げにポン酢ときゅうりはさっぱりと
おいしそう!
玉ねぎも入って更に良しですね~。
これは試してみたいな~♪
あっ、イカン、長女はきゅうりが嫌いだったわ・・・。

ポリポリとクリック☆考察楽しいですよ~

[C22213] 彩りもいいですね。

あひる課長さん、こんにちは^^

「きゅーりんちー」
やっぱりネーミングが絶妙です。
そして美味しそう〜。彩りもとってもキレイです。

きゅうり、楽しませていただきましたよ。
次回も楽しみにしています。

今週もよろしくお願いします。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ