
録画しておいた
「めしばな刑事タチバナ(テレビ東京系 毎週水曜PM11:58〜24:45)」をダラダラと見ていた深夜。
これは危険です。
深夜、無性にメシが食べたくなってしまいます。
そんな訳で、「第2ばな・袋入りラーメン大捜査線」を見ている途中に、ついつい「うまかっちゃん<鹿児島 黒豚とんこつ>」を作ってしまった25時。
万能ネギと紅ショウガをトッピング。危うく「明太子ご飯」まで用意する所でした。危ない危ない。
昔ながらのウェーブのかかった白っぽいフライ麺は、郷愁の念を感じます。
地元・北海道には「うまかっちゃん」がなかったのですが、やはり僕らの世代、子どもの頃のインスタント麺と言えば「これ」。そして、中学・高校時代に、夜食として自分で作ったのも「これ」。
そうそう。フライ麺の、このジャンクな味わいがまた美味いんだ。
ドラマの中では、「チャルメラ」「出前一丁」に続き「マルタイラーメン」等も登場してきましたが、何か首都圏以西の感があって、個人的には悔しい。
男4人(立花警部・韮沢課長・今野副署長・容疑者)が、取調室で熱く「袋入りラーメン」を語っているシーンを見ながら、「僕も参加したい」気持ちが膨れ上がります。
「お前達、「マルちゃん味噌ラーメン」を忘れるな。」
そう思った道民は少なくないはず。

↑「食っぴく」ようにクリックしていただけると、インスタント麺はどれも好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2013-05-04
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
見てますか、「タチバナ」。
漫画の方も面白いですよ♪
そうそう、焼きそばの回は、個人的にテンション上がりましたよ(^^
ぺヤングにUFO、でも、やっぱり道民は「焼きそば弁当」ですよね♪
「うまかっちゃん」も美味しいですよ(^^
とんこつ味が食べたい時、間違いなく「うまかっちゃん」です♪
機会がありましたら、是非お試しください。