
長年愛されてきた駄菓子「ポテトスナック」が、6月末で販売を終了するらしい。
原価高騰によるものらしく、メーカーはお菓子業から撤退との事。
なんとも淋しい。
そんな訳で、「なくなるとわかると買ってしまう日本人の性」で、近所のスーパーで3個購入。
しめて90円。それが今日の晩ご飯です。
ステーキ味ながら、良い意味でステーキ感が一切出ない、この「駄菓子ちっく」な味わい。
やっぱり美味しい。
濃い味は、酒のツマミにピッタリです。
うーん、これが間もなく販売終了かぁ、、、。
きっと親子二代で愛していた家庭もあっただろうに、なんとも残念です。
が、原価高騰で採算が合わないと言うメーカーの決断なら、致し方ありません。
金のない上京当時。
ご飯のふりかけにも活躍した駄菓子が、また一つ消えてしまいます。
これから僕は、何をご飯にかけたら良いのでしょう。
、、、「ふりかけ」をかけなさい、自分。

↑ふりかけるようにクリックしていただけると、景気に関係のない所で生きている僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2013-05-13
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
東豊製菓さんは、ポテトフライを続けるようですね(^^
ポテトスナック派の僕としては、本当に淋しい限りですが、これも時代の流れと納得しないといけません。
今のうちに、しっかり味わっておきたいと思います♪