
豚コマ肉が余ると、玉ねぎと一緒に甘辛く煮込んで冷凍してしまうオジサン。
それは僕です。言ってみれば、「自家製豚丼の素」でしょうか。
「困った時のため」に、特売の豚コマを見つけた時は、上記の行程。
金欠で「節約年間」となっている我が家。ここでも、大量の玉ねぎと白滝で「かさ増し」。
通常よりも少ない量で「豚丼」にしてみたのですが、、、なんともインパクトに欠けます。
いくら「節約年間」と言えども、なんだか切ない。何かないだろうか?
冷蔵庫を物色していると、奥の方から「キムチ」が出てきました。
これもまた「賞味期限切れ」です。毎度の事ながら、この冷蔵庫事情は改善した方が良さそうです。
「キムチ豚丼」にしてみました。
そう言えば、「キムチ豚丼」を作ったのは、初めてかもしれません。
牛丼屋チェーンでも「キムチトッピング」は定番の昨今ですが、外でも家でも、「キムチトッピング」は未経験だった僕。
定番トッピングですから、これもまた、間違いなく美味しい。
豚肉が少量でも、なんだか嬉しいのは「キムチの濃さ」が成せる業でしょうか。
ただ、あえて問題点を言えば、「賞味期限切れのキムチが酸っぱかった事」でしょうか。
酸味が「悪くなった豚丼感」を醸し出します。キムチの酸味に、むせて涙が出た夜。
切なくなんか、ないんだから。

↑愛しさと切なさと心強さを抱いてクリックしていただけると、過ちは恐れずに進む僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2013-05-23
- 丼もの・ご飯料理
- トラックバック : -
キムチ豚丼、美味しかったですよ♪
実は、初めてのトッピングでした(笑
ガッツリかき混ぜて食べると、クッパ的でイイですよね♪
野菜たっぷり加えて、わっしゃわっしゃと食べられそう(^^
是非是非、鶏キムチも牛キムチも(^^