fc2ブログ

Entries

カレー南蛮

currynanban.jpg無性に「カレー南蛮」が食べたくなったので、レトルトカレーをめんつゆと牛乳で伸ばして撹拌。長ネギと鶏胸肉を入れて「カレー南蛮」を作りました。

麺は「中華麺」です。

「蕎麦」を食べたかったのですが、中華麺しかない我が家。
これもまた「カレー南蛮そば」と言えば、「カレー南蛮そば」でしょうか。

和風出汁にスパイシーなカレーの味わいは美味しい。
菊水の「氷温熟成」された「卵ちぢれ麺」は、カレーがよく絡むみます。


子どもの頃、両親が共働きで不在の夜なんかに、作って食べた記憶があります。
と言っても、インスタントラーメンの麺にレトルトカレーをかけるだけのモノですが、僕にとっては「思い出の味」です。夜に一人、テレビを見ながらすすった「カレーラーメン」。
そんな切なさが、何か心に残っているのでしょうか。

あれから20年以上経過しましたが、食べている状況が変わらないと言う2013年。
あの思い出が蘇り、より美味しいものにしてくれているようです。

当時は若かったので、ここにご飯も加えてしまう「男業」をカマしていましたが、今となっては「それ」も出来ない齢37のオジサン。
余ってしまったカレー汁は、再び冷凍庫で眠ってもらう事にしよう。
そしてまた思い出せ、自分。

「茹でたアスパラガス」を乗せる事をすっかり忘れていたオジサン。

↑古いアルバムの中にクリックをしていただけると、思い出がいっぱいの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.中華麺・・・1玉
2.レトルトカレー(お好みのモノ)・・・1パック
3.めんつゆ(三倍濃縮)・・・30cc
4.牛乳・・・100cc
5.塩こしょう・・・適宜
6.鶏胸肉・・・50g
7.長ネギ・・・細いもの1本

#1
鍋にレトルトカレー、めんつゆ、牛乳を加えて、弱火で温めます。
ブレンダーで撹拌し、味を見て、塩こしょうで整えます。

#2
そぎ切りした鶏胸肉、斜め切りした長ネギを加え、火が通るまで煮込みます。
その間に、別の鍋で中華麺を茹でます。

#3
中華麺が茹で上がったら、しっかり湯切りして器に盛ります。
カレー汁を注ぎ、具を盛ったら出来上がり。

a_mentsuyukai.png
 「めんつゆ至上主義」は、「めんつゆ」が大好きな方の団体です。
 ルール無用、参加資格なし。ザックリしております。
 ロゴを使いたいと言う方は、左記に用意しましたので、ご自由にお使いください。

8件のコメント

[C22682] メタボ夫婦さんへ

こんにちは(^^

カレー南蛮、美味しいですね〜♪
僕のカレーじゃなかったのが良かったかもしれません(笑
めんつゆに牛乳の相性がイイので、よく合わせますよ♪
マムチ巨匠に教えてもらいました(^^

さすがメタボ夫婦さん、残ったカレーを使うんですね〜♪
それは間違いなく、メタボ夫婦さんの作るカレーが美味しいからですよ(^^
僕のつくるカレーはイマイチなので、まだまだ勉強しますっ!(^^

[C22681] てぱてぱさんへ

こんにちは!(^^

カレー南蛮って、なんだか惹かれますね〜♪
和風出汁の香る、甘みの強いカレーが、僕は好きなのかもしれません(^^
そうそう!カレー丼も、たまに食べますけど、これもまたカレーライスとは違う味わい♪
大好きです♪

カレーラーメン、1960年代には苫小牧に登場してまして、新潟県三条市で70年の歴史があるとか!
僕はまだまだヒヨっ子ですよ(笑
まだまだ考察したいと思います〜♪

[C22680] 相子さんへ

こんにちは(^^

カレー南蛮、中華麺も美味しいですよ♪
今ではカレーラーメンも、B級グルメとして、全国区になりましたもんね(^^
鶏と長ネギで、カレー南蛮にしても美味しかったです。
最近、、、、頭が回転しないんですよ、、、ずーっと四苦八苦してますよ(笑
料理のメニューを考えるのって、本当に大変ですよね(^^;

[C22679]

カレー南蛮、美味しいよね
和風出汁は麺つゆに牛乳でのばしたんですか
どんな味なんだろう?

僕もカレーなんば(関西風)を作ってますがなかなか難しいです。
いちばん確実なのは、やっぱり残ったカレーを使う事ですね

トロミ付けをしてるんですが、食べてる途中で消えてしまい
今も考え中です。
  • 2013-06-22
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

[C22678]

あ~カレー南蛮ってなんか惹かれますよね!
普通のカレーとは違う・・和風なカレー・
カレーライスじゃなしにカレー丼ねって感じです
( ´∀` )
カレーラーメンも最近は一般的だけど・・・あひるさんは時代の最先端行ってたんですねぇ・・。
  • 2013-06-22
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

[C22677]

今日は♫ なんだかとても美味しそうな麺料理ですね。どうしてこう頭が回転するんでしょうね。
私は毎日作るのに、ありきたりの物ばかりになっています。

[C22676] P子さんへ

こんばんは(^^

カレーって、家庭によって様々、色々な思い出があるんでしょうね(^^
僕の思い出は、一人で食べたカレーラーメンでhそうか(笑
レトルトで、味気ないものでしたけど、それもまた思い出♪
もちろん、母の作ったカレーも美味しかったですけど(^^

あ!アスパラ(笑
我が家もまだまだいっぱいありますよ~♪
半分は湯がいて、冷凍しました(^^
ポタージュなんかにしようかな?なんて思ってます。

ぽちっと応援、いつもありがとうございます♪(^^

[C22675] いい思い出ですね。

あひる課長さん、こんにちは^^

カレーの思い出は、みなさんあるでしょうね。
しみじみと私も、カレーの思い出、辿ってました♪

あーー、思いだしました。
わが家もアスパラ〜感謝 ぽち

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ