
実家から「お中元」が届きました。
毎年、複雑な思いで、この瞬間を待つのですが、しっかり受け取りましたよ実家。
「夕張メロン」をいただきました。
子どもの頃、何かあれば「ご馳走」として「夕張メロン」を食べ、場合によっては大きな1/2玉が出てきたので、、、、嫌いになりました。
なんでも「食べ過ぎ」は、良くありません。
御礼の電話をした所、母は「少しだけど」と笑っていました。
「少しだけど」?
一人暮らしのオジサンに、夕張メロン2玉は、どう見ても「少し」ではないでしょう。
「大変ありがたいのですが、一人には多いですよ。兄家族に送った方が適量じゃないですかね?」
と、やんわり伝えた所、「お兄ちゃんは、夕張メロンが嫌いだから」と、衝撃の発言です。
母よ。
兄の「メロン嫌い」は把握しておいて、何故、僕の「メロン嫌い」を把握していないのだ。
ただ、いただける事は嬉しい。
やんわりと苦笑いした夜。

↑苦くクリックをしていただけると、メロンが苦手な僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2013-07-05
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿