fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理考察「刻みしそジン編」

kizamishisojin.jpgベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をジンギスカン以外で使えないか料理考察。第5章17品目。

「しそジン」と言う、イソジンにも似たレシピを作ったのは、3年前のようです。
大葉がいっぱいあったので、久しぶりに作ろうと思ったのですが、ちょいと一手間。

細かく刻んで漬けたら、使い易くなるのではないか?

そんな事を思って、大葉を千切り、刻みニンニク、ゴマ、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」とラー油で漬けてみました。

「刻みしそジン」です。 TKG(卵かけごはん)に乗せて、今日の晩ご飯。

以前も作ったので、この味が間違いない事はわかっていました。
問題は、刻んだ事による「混ぜ易さ」です。一枚葉よりも使い易ければ、他の料理にも流用しやすい。

これが、異常な程に使いにくい。

千切りにした大葉が、絡まり合い、「マリモ」みたいになってしまいました。
箸でほぐしながら、ご飯に混ぜていったのですが、これは刻まない方が良かった。そう思ってしまう手間です。

「使い易さ」を追求して一手間加えた事で、更に手間がかかると言うこの悪循環。
味は良いだけに、大変くやしい。
みじん切りにした方が良かっただろうか? 再び「余計な手間」を考える、夏の暑い夜。
そのまま漬けるだけで、十分美味しいのに。

↑お手間ですがクリックをしていただけると、手間のかかる僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg



★★★レシピ★★★
材料(1人分)※刻まないバージョン
1.大葉・・・10枚程
2.おろしにんにく・・・1/2欠
3.ゴマ・・・少々
4.大葉・・・5~6枚
5.ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」・・・ひたる程度
6.ラー油・・・お好みで

#1
密閉容器に、大葉を一枚敷き、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」、ラー油、おろしニンニクを少量、ゴマをふります。

#2
更に大葉を一枚敷き、、、を繰り返します。
一晩漬けたらできあがり。

a_bell.png
 「ベルジンタリスト」は、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を愛し、使い続ける人の総称です。
 ロゴを使いたいと言う方は、左記に用意しましたので、ご自由にお使いください。

8件のコメント

[C22891] P子さんへ

こんばんは(^^

「しそじん」、、、なんだか「イソジン」っぽいですよね(笑
これ自体は美味しいんですけど、、、刻んだ事で、からまりやすくなっちゃいましたよ(^^;
もうちょっと刻んだ方が良かったみたいです。

そうそう、これが以前語った「ベルジンタリスト」マーク(笑
是非是非、P子さんの作品も見たいですよ~(^^

今日から3連休!
今日も一日、大掃除に洗濯で、こたつ布団も洗いに行きましたよ~(^^
お仕事、本当にお疲れ様でした。
明日から連休でしょうか。明日も楽しい一日になりますように(^^

[C22890] la pieさんへ

こんばんは(^^

千切りで漬けちゃダメですねぇ、、、マリモになるって、初めて知りましたよ(笑
次回は、もっと刻もうと思います(^^

簡単ですし、機会がありましたら作ってみてくださいね♪
元々は、醤油で漬けるレシピだんたんです(^^

[C22889] はるさんさんへ

こんばんは(^^♪

これが、美味しいんですよ~!
大葉がいっぱい余ると、たまに作ります(^^
実は、ブロ友さんに教えてもらったモノを、ジンたれアレンジしたものなんです♪

刻んだ方が使いやすいかなぁ、、、なんて思ったんですけどねぇ(笑
わさっっとゴッソリ、塊になって出てきました(^^;

チキンも登場しましたか!(笑
そのうち、魚とかも登場しそうですねぇ、、、ホッケジンとか、ニシンジンとか(^^
僕もジンたれ料理考察、頑張らなくてはっ!って思っちゃいます。

そうそう、ベルのジンたれって、コンビニでも売ってましたよね♪
東京では、なかなか売ってないんですよ、、、
でも、ベル食品さんが、楽天市場に出店したので、以前よりも買いやすくなりました(^^

[C22888] misyaさんへ

こんばんは♪(^^

大葉のジンたれ漬け。箸で取り出したら、ゴソっと、、、(^^;
ホントに「マリモ状態」でしたよ(笑

卵かけご飯、美味しいですよね♪
そのままも美味しいですけど、福神漬けを加えるのも好きなんです(^^
楽にできますし、一人暮らしの僕は、ちょくちょく食べます(笑

ご報告、本当にありがとうございます♪
こちらこそ、リンク張っていただきまして、、、とっても嬉しいです♪

misyaさんも楽しい三連休をお過ごしくださいね(^^

[C22887] こんにちは♪

あひる課長さん、こんにちは^^

「しそじん」むふふ、ネーミング♪面白いです。

千切り、絡みましたか。まりものように^^
確かに、からみやすいかもかも知れません。
みじん切りが良かったのかな?

マーク。またまた可愛らしい^^
私も何か作りたくなりました!

連休でしょうか?
よいお休みを〜(ワタクシ、仕事中w)ぽち

[C22886] 可愛いまりも


面白いです。
千切り大葉の「まりもちゃん」。

いいなあ。
大葉も生卵も10年近く食べてない……(泣)。

[C22885]

あひる課長さん こんばんは(^^♪

大葉を千切り、刻みニンニク、ゴマ、ジンギスカンたれとラー油
‥韓国のヤンニン醤に通じるものがありますね。
美味しそう!

シソの千切り‥マリモ状態‥あるある!
うん、そんな感じなことあるわ~!

ジンギスカン、今やラム、マトンにとどまらず、以前お話した
トンジン(豚ジン)の他にチキンも登場!
甘口、辛口と間口が拡大しています。

追伸
海辺近くのセブンにはベルのジンタレがあるんですよ(^^)


[C22884]

あひるさん~こんばんは♪
刻みシソ=マリモ!!!
あははっつ、マリモ!なんだか久しぶりに存在を再確認です^^
うふふ・・・発想が面白いですね♪
玉子かけごはん、大好物なのに、相棒殿が苦手なので随分食べていないのです^^;
とっても美味しそうです♪
追申・・・お名前をお借りしております^^
事後報告ですみません^^
有難う~~♪
素敵な週末を♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ