
近所のコンビニで、
「深夜食堂」の最新刊を発見。
ついつい、買ってしまいました。
8ヶ月ぶりの11巻です。深夜12時に開くお店、
通称「深夜食堂」。
メニューは、酒と豚汁定食だけ。出来るものなら、なんでも作ると言う食堂です。
そんな食堂の中で広がる、
「一品の料理と、料理にまつわる人間ドラマ」。
今までも、たくさんの料理が出てきました。
そろそろネタも尽きそうと思うのですが、まだまだ登場する、
たくさんの料理。
「レタス炒飯」「ピータン豆腐」、、「かき氷」なんてモノも、最新刊では登場します。
そんな料理と共に広がる、
夜の新宿の人間ドラマが、毎度の事ながら面白い。
酒を飲みつつ、
「深夜食堂」を読む夜。
紙の上に印刷された、食べられもしない数々の料理ですが、これもまた、僕にとっては、
「良い酒のつまみ」です。
ここ数週間、
「夏季休業前の鬼スケジュール」で、バタバタしていました。
なんとか大仕事を終わらせ、ほんの一休み。
5日間、お疲れ、自分。
↑労うようにクリックをしていただけると、毎度飲み過ぎた僕は嬉しいですすみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2013-08-02
- 普段の生活
- トラックバック : -
お気遣い、本当にありがとうございます♪
今日まで大忙しなんですよ~!!
猫の具合も悪いし、仕事は鬼スケジュール(><
ぐったりです、、、、でも、明日から9連休っ!!
深夜食堂、面白いですよね~♪
新宿でバイトしていた頃を思い出すんです。
深夜食堂のような店はありませんでしたが、新宿の裏の寂れた感じ、たくさんの人、
華やかな街なのに、少し歩くと淋しさがあって、なんとも言えない感じが大好きです(^^
「食堂かたつむり」ですか!
これはちゃんと見ないといけませんね~(^^
素敵な情報、ありがとうございます♪
応援ぽち!!っ、ありがとうございますっ!!(^^
今日も暑いっすから、お気をつけて。楽しい週末をお過ごしくださいね♪