fc2ブログ

Entries

ミートソースのオープンサンド

20130812meatsoucesand.jpg
「特別」と言うものは、そんなに難しく考える事ではない。と、僕は、思います。


冷凍しておいたミートソースに、余ったチーズ。
乾きそうな角食(食パン)に、目玉焼き。

順に重ね、乗せていけば、何か「休日の特別なオープンサンド」のように、、、見えないでしょうか?

食べにくく、ナイフとフォークを使わなくては、完食できない。
そんな所もまた、(あくまで個人的にですが)「特別感」を感じるのではないでしょうか。
発泡酒ではない、キンキンに冷えたビール(頂き物)を添えれば、さらに「特別感」が醸し出せます。

「特別な何か」と言うのは、何も特別ではないのかもしれません。

ほんの少し、例えば「積み重ねる事」のような、些細な事を加える事で、ちょっとした特別感を味わえ、笑顔を生み出せるのだと思います。

お金をかけたモノだけが、特別な訳ではありません。
リボンが付いただけ、花が一輪添えられただけ、それは間違いなく「特別」です。

冷凍しておいたミートソースに余ったチーズ。乾きそうな角食(食パン)に目玉焼き。
順に重ね、乗せていけば、何か「休日の特別なオープンサンド」のように見えます。

そう、これは「特別なサンド」なのです。

「残り物の消費」だけで、これだけ言えたら、とりあえず「充分」だろう。と思った休日。

「モノは言いよう」です。

↑特別なクリックをしていただけると、残り物消費に余念のない僕は嬉しいですすみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.食パン(8枚切り)・・・2枚
2.バター・・・大さじ1〜2
3.ミートソース・・・お玉1〜2杯程度
4.とろけるスライスチーズ・・・2枚
5.卵・・・1個
6.サラダ油・・・大さじ1
7.ドライパセリ・・・お好みで

#1
食パンにバターを塗り、ミートソースをひろげます。
とろけるスライスチーズを乗せたら、トースターでチーズが溶けて焼き色がつくるまで焼きます。

#2
フライパンにサラダ油を入れ、中火で温めます。
卵を落とし、目玉焼きを焼きます。
※お好みで、両面焼いたり、蓋をして蒸し焼きしたりしてください。

#3
焼いたパンを、お皿に乗せたら、もう一枚重ね、目玉焼きを乗せます。
お好みで、ドライパセリをふったら、出来上がり。

10件のコメント

[C23126] monomonoさんへ

こんにちは(^^

角食って、北海道だけの言い方みたいですね(^^;
東京では、通用しませんでした(笑

そうそう、内地!これも「どこ?」って言われましたよ(笑
角食に内地、どれも懐かしい言葉です(^^

[C23125] てぱてぱさんへ

こんにちは(^^

6枚切りの食パンを買ったもので、食べきれず、、、、こんな事ばかりですねぇ(^^;
ちなみに、冷凍ミートソースもたっぷり余っています(笑

何か特別な事って、ほんの些細な事でも嬉しいものですよね♪
ポッキー(笑
なるほど、定価で購入と言うのも、ちょっとしたリッチ気分(^^
わかります♪(^^

[C23124] マムチさんへ

こんにちは~♪(^^

重ねるトースト、美味しいですよね♪
普段よりも豪華で、、、酒のつまみにも(笑
美味しかったです(^^

ポチっ!!おうえーん*、いつもアリガトウっ!!ございまーす*(^^

[C23122] かなぱんさんへ

こんにちは♪

きゅうりやトマトの飾り切りなんかもそうですけど、ちょっとした事で「特別なもの」に変身できますよね♪
パンとミートソース、チーズに目玉焼きを乗せて、ナイフとフォークで(^^
ランチョンマットも敷いたら良かったですね~!、、、って、我が家には手ぬぐいしかないんですけど(笑

特別クリック☆、いつもありがとうございます☆(^^

[C23121] 角食

角食って方言ではないけれど、北海道的な使い方は一般的じゃないのですね。

角食って何?

って、内地の人に言われて調べて見て、そのことを初めて知りましたw

[C23120]

あひるさん!
最近パン多いですね♪私としてはウキウキです。
ものは言いよう・・わかります。
ちょっと違うかもしれませんが・・私は普通のお菓子のポッキーをコンビニで定価で買った時・・
ものすごく特別でセレブな気がします。
買ったものは何の変哲もないポッキーなんですけどね(´-∀-`;)
  • 2013-08-15
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

[C23119]

こんばんわ~♪

私も普通にトーストして食べるよりも
こんな風に総菜系を盛り付けるのが好きです♪
食いしん坊にはたまりません(笑)

ポチっ!!おうえーん*

[C23117]

こんにちは♪
なるほど、こうやって積み重ねていけば、あり合わせ
の物が「特別なもの」に変身しますね^^
大きめの皿に乗せてナイフとフォークを添え、
ランチョンマットを敷けば、リゾートホテルの朝食
ですよね~。
家にいながら特別気分です♪

特別クリック☆次は何を積み重ねましょうか^^

[C23116] P子さんへ

おはようございます(^^

なんだか「背が高い料理」って、特別な感じがあるんですよ(笑
ナイフとフォークで食べる角食、なんだか嬉しかったです(^^
残り物でも、充分テンションが上がるモノって出来ますよね♪

今年の自由研究は「味噌ラーメン」にしました♪
味噌ラーメンは作るけど、味噌のレシピも持っていれば、いつでも作れるし(^^
ピーナッツクリームは甘みも入るので、とっても便利です♪

お気遣いありがとうございます~♪(^^
  • 2013-08-14
  • あひる課長
  • URL
  • 編集

[C23115] こんばんは^^

あひる課長さん、こんばんは^^

特別ですよ〜。間違いなく♪
「残り物の消費」「やりくり」それが毎日の事。立派です^^
毎日の積み立てが、明日を作ります。笑

自由研究のラーメン味噌。
ピーナッツクリームは、いいと思います。
芝麻醤の替わりににもなりますもん。

良いお休みを〜^^

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ