fc2ブログ

Entries

ぴんくま

20130814pinkuma.jpg
暑い夜、汗をガッツリかくような、温かいモノを食べよう。

いつもお世話になっておりますブロ友さんから、「幻のピンクマラーメン」を頂きました。
今夜は、この「ピンクマ」を作ろう。

北海道のあまり知られていない製麺メーカー「藤原製麺」さん。
旭川にある「旭山動物園」とコラボして作ったインスタントラーメンが「シロクマラーメン」で、その姉妹品が「ピンクマ(ピンクのクマ)」です。
フライ麺ではなく、2日かけて乾燥させた中華麺が、素晴らしく美味しい。僕も大好きなメーカーです。

自家製チャーシューに、茹でた小松菜、メンマ、刻んだ長ネギを添えた、「正調・醤油ラーメン」
王道的な組み合わせですが、やっぱり美味しい。
藤原製麺さんの、「48時間かけた乾燥麺」は、やはりイイ。もっと、話題になってもイイのではないでしょうか。
これは、もはや「生麺」です。

色々な具材を組み合わせたり、お出汁に新しいものを使ったり。
そんな新しいラーメンもまた、美味しいのですが、行き着くところ、食べたくなるのは、こういった「正調・醤油ラーメン」のようなものではないでしょうか。

東京に上京して、初めて屋台で食べた醤油ラーメンは、飾り気もないモノでしたが、とても美味しかった記憶があります。
こだわったスープや、奇抜な具材、インパクトのある見た目とはかけ離れた、極々シンプルな中華そばです。

そして、「まな板を使わず、長ネギを『シャシャシャシャシャシャッ!』と刻む技」
初めて見た時は感動し、思わず「おぉ~っ!」と声をあげてしまいました。

いつか「あの技」を覚えようと思いつつ、今日もまな板の上で「とととととんっ」

とても美味しかった「ピンクマ」。
ブロ友さん、本当にありがとうございました。


↑たたたたたんっ!!とクリックをしていただけると、未だ包丁で怪我する僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

8件のコメント

[C23138] はるさんさんへ

こんにちは(^^♪

いえいえいえ、とんでもない!
暑くて、ダラダラしてまして、考察すらしてませんでしたよ(><
なんだか簡単なものばかり作ってしまって、、、反省です。

海苔やナルトもほしかったんですが、どちらも「御法度食材」なもので(^^;
でも、シンプルな「正調・醤油ラーメン」に仕上がりましたよ♪ 美味しかったです。

南区、また熊情報が出てましたね!
石山、常磐、藤野まで注意が必要だとか、、、芸森が心配です(><
はるさんさんも、お気をつけくださいね。

[C23137] bonbonnoさんへ

こんにちは(^^

「ヌーベル中華」とか、今は色々なラーメンがありますもんね(^^;
でも、やっぱり長く愛されているのは、シンプルな正統派ラーメンなんじゃないかな?と思います。
僕の「キングオブラーメン」は、炒め野菜と挽肉の「正調・味噌ラーメン」ですし(笑
なんだか、無性に食べたくなる時があるんです♪

[C23136] メタボ夫婦さんへ

こんにちは(^^

とんでもないです!
東京の人間が東京タワーに登った事がないように、地元モノって手を出さない事も多いですから(^^
ピンくまも、、、実は初めて食べました(笑
本当に感謝感謝です。ありがとうございました(^^)美味しかったですよ〜♪

しょースってのがあるんですね!!
ついつい調べちゃいました(笑
よーし、僕もまた何か調べますよ〜♪

[C23134] P子さんへ

こんにちは(^^

東京、、、暑いですっ!!(><
さすがに「クーラー」つけちゃいました、、、昼と夜に3時間だけ、、、
クーラーの風が苦手なので、なんとか今年も使わないでおこうと思ったのですが、この暑さには勝てませんでした(笑

ピンクマ、実は僕も初めて食べました(笑
菊水の寒干しラーメンは食べたんですけどねぇ、、、これもまた美味しかったですよ♪
さすが藤原製麺さんです(^^

棒棒鶏は冷たいビールがグイグイ進みましたよ♪
鶏胸肉を使ったので、ヘルシーで経済的(^^
この夏は、まだまだ棒棒鶏にお世話になりそうです(笑

9日間の休日は、掃除に洗濯、猫の世話で半分がなくなり、飲み仲間と酒を飲んでなくなりました(^^;
今日からまた仕事です〜(><
1週間、頑張っていきましょうっ!
ぽちっと応援、いつもありがとうございます〜♪(^^

[C23132]

あひる課長さん こんにちは(^^♪

暑い夏もなんのその!
快調に美味しいものを作り続けて‥エライです(^^)

これは円山動物園のあの有名なラーメンの醤油味バージョンですね。
こだわりの正統派の盛り付け‥カッコ良すぎます!

こちらではすでに本物の熊さんの目撃情報があって
南区の市民の森は閉鎖になってしまいました。

[C23131]

最近は、ラーメンブームのおかげで
いろんなラーメンが食べられますが
昔ながらの正統派の醤油ラーメンが
食べたくなりますよねw

[C23130]

考えたら関西人の僕が、北海道育ちのあひる課長さんに
北海道のラーメンをプレゼントって失礼ですよね
ただ、喜んで戴けたようでホッとしてます。

いま神戸らしいお土産的品物をいろいろ調べてます。
しょースもその一つかなって思ってるのですよ
やはりオリバーに拘りが・・・
  • 2013-08-18
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

[C23128] こんにちは^^

あひる課長さん、こんにちは^^

東京、暑いでしょうね!
しっかり栄養を摂ってくださいね。

王道の醤油ラーメン!
道民なのに、まだこのラーメン食べてません!
しかも、ピンク♪見たことないです^^;

棒棒鶏もラーメンも美味しそう〜
これは、冷たいビールが美味しいでしょうね!

今日から、仕事です。
あひる課長さん、ゆっくりされていますか?
良いお休みを〜♪ぽち

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ