
今年も始めました、
「僕らしい簡単な行程で美味しいカレーを作ろう」と、目論む、
「カレー大作戦2013」。
せっかく、
「マイ・カレー粉」も作ったので、作らない訳にはいきません。
大根、玉ねぎ、人参を、角切りにレンチン。
豚挽肉と一緒に炒め、めんつゆとカレー粉で、味付け。
「挽肉と大根のカレー」が、本日の晩ご飯です。
小麦粉とカレーを炒め、めんつゆでのばす。
先日、TV番組で紹介されていた、お蕎麦屋さんのカレー行程を、パクりました。
そして、隠し味にソースとオイスターソース。洋食と中華の味わいもプラスした、大根のカレー。
なんとも、多国籍なカレーになりました。
「蕎麦屋に入ったら、白いコック帽を被った中国人が、フォークと共に出して来た」そんな違和感を感じる、多国籍な「蕎麦屋のカレー」。
やっぱり「何か」が足りないので、40点としておこう。
↑ワールドワイドなクリックしていただけると、パスポートも持たない、純和風な僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2013-08-20
- カレー大作戦
- トラックバック : -
大根のカレー、もう10数年前でしょうか、バングラディシュ出身の料理人の方に教えてもらったんですよ(^^
「バングラディシュには大根ないけどね」って(笑
カレーにスープを注ぐ際、干ししいたけや昆布等の出汁を使う店もあるので、真似てみました、、、めんつゆですけど(笑
ただ、、、やっぱり、僕の作ったカレーはイマイチで(><
これでは人に出せないので、まだまだ考察します♪
ジーンズ、無事に縫えたと思ったら、「縫った場所のすぐ下」が裂けましたよ(><
さすがに、これも直す気にはなれず、、、給料入ったら、安いジーンズを3本程買ってやろうと思います♪
オジサンがワッペンついたジーンズを履くのは、やっぱり抵抗ありますよ(笑
近所で「怪しいオジサン」と噂になるかも(^^;