
給料日を迎えると、どうしても「無用の食品」を買い足してしまう傾向があります。
「節約年間宣言」した今年ですから、少しづつでも改善を計りたい所です。
その前に、余っている食材をなんとかしなさい、自分。
一人暮らしは、何かと食材が「ちょびちょび余ります」。
この「ちょびっと食材」を消費できるような組み合わせを、再び考察しよう。
そんな訳で、「ちょびっと食材」のキムチ、沢庵、とろけるチーズ、鶏胸肉を炒めて、「めんつゆ+牛乳」でソースに。
茹でたスパゲティを絡めて「キムタクチキンのクリームスパ」の出来上がり。 刻んだ青ネギも散らしました。
キムチに沢庵とチーズ、相性は抜群なのですが、この「古漬け臭」は何でしょうか。
どれも発酵食品で臭みのある物ですが、こんなにも臭いものでしょうか。
そして、食後の腹痛です。
これは、、、何か「ちょびっと食材」が古かったのかもしれません。おかしい、発酵食品はどれも賞味期限を気にするようなモノではないはず。
使った牛乳が古かった。と、気づくまで、数時間かかってしまった、「残念な思考回路」。
いやいや、では、あの「古漬け臭」は何?

↑ちょびっとクリックしていただけると、お腹を壊した僕は、とりあえずヨーグルトを食べて乳酸菌を増やします。すみません、ありがとうございます。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/3713-9ae079ca
0件のトラックバック
おかげさまで、猫共々、お腹は良くなりましたよ〜♪
ただ、僕自身は加齢のために胃腸が弱くなってます(笑
ただでさえ、弱かった胃腸なので、ヨーグルトと整腸剤が欠かせなくなりました(^^;
長女猫「みー」は、僕の心配をよそに、すいすい薬を飲んでくれましたよ(笑
美味しかったんでしょうかねぇ、、、、
何より、お腹が良くなって良かったです。ただいま、ガシガシご飯食べてますよ(^^;
余ってしまう「ちょびっと食材」、なんとかならないモノですかねぇ(笑
たしかに、キムチに沢庵、チーズと来たら、それだけで立派な酒のツマミ♪
でも、なんとか新しい一品を作ってしまいたくなる性。これはもう、、、病気です(笑
ポチっと応援♪、いつもありがとうございます♪(^^