fc2ブログ

Entries

「FC2ブログかんたん作成入門」に掲載されました

20130829fc2nyumon.jpg
※料理に関係ない、個人的な話ですが、何卒ご了承ください。

株式会社秀和システムさんから発行されました「はじめてのFC2ブログかんたん作成入門」と言う本にて、僕のブログが紹介されました。
秀和システムさん、ご担当さん、本当にありがとうございました。

長年お世話になっております、無料ブログサービス「FC2」さんでの、ブログ作成の手順とノウハウをわかりやすく解説した入門書です。

スマホからの更新や、写真の加工、アフェリエイトや、文章を書くコツなんかも紹介してありますので、これは初心者ではなくても、役立つのではないでしょうか。

「こんなブログがありますよ。」的な感じで、紹介いただきまして、本当に嬉しい限りです。
是非、本屋さんでペラペラとご確認いただきたいと思います。「これは役に立つ」と思ったら、購入も視野に入れていただけましたら幸いです。

そして、14頁をご確認ください。
「料理ブログ」で紹介されています、この「あひる課長食堂」ですが、紹介写真が「卵かけご飯」と言う、この奇跡→★★これです★★

一人、大笑いしてしまいました。
おすすめ料理ブログで、「卵かけご飯」て!
しまったなぁ、、、普段から、見栄えの良い料理を作っておけば良かった。
是非、ご自身の目で見て、笑ってください。

「卵かけご飯」のオチまで用意いただきまして、秀和システムさん、ご担当者さん、本当にありがとうございました。

そのセンス、個人的には大好きです。

↑14頁目をめくるようにクリックしていただけると、ダメ料理ブログを続ける僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

20件のコメント

[C23253] とっすぃぃぃさんへ

こんにちは(^^

実は、1/4ページ程で、紹介いただきました、、、卵かけご飯(笑
是非、立ち読みして笑ってください(^^

もっと料理、頑張らねば、、、、(^^;

[C23252] !!!!!

!!!!!!!!!

知らなかったです!!!!

わーwwwwww!!!!

見てみまっす!!wwww^^
たのしみ!!wwww^^
  • 2013-09-02
  • とっすぃぃぃ
  • URL
  • 編集

[C23228] snowさんへ

こんにちは~!!(^^

入門書、今回が2冊目みたいですね♪
1/4ページ程ですが、「こんなブログありまっせ」的な感じで紹介いただきました(^^
是非、、、立ち読みして笑ってください(笑

まだまだ頑張りますよ~(^^
今度は、まるまんま全部自分のレシピ本が出せたらイイなぁ、、、なんて、淡い野望を抱いています(笑
応援、ありがとうございます♪

[C23226] (・o・)!!ぉぉ~!!

お久しぶりです~!!
この本は、過去見た事があります!!
新しくなったものに掲載されているんですね~( ..)φメモメモ
これは是非、書店にGOしなければ~!!
交流のあるブロガーさんが本やTVに載ると、テンションUPしちゃいます♪
これからの活躍も期待してますね~(*^^)/♪

[C23217] サヨさんへ

こんにちは(^^

ありがとうございます〜♪
1/4頁程なんですが、写真付きで紹介いただきました(^^

もし、書店にありましたら、立ち読みしてみてください♪
「卵かけご飯」が載ってますんで(笑

[C23216]

こんにちは。
本に掲載されておめでとうございます。
田舎の書店にも売っているのでしょうか~?
お取り寄せしてでも買いたいですね。
真っ先に14頁読んでみたいです^^
  • 2013-08-30
  • サヨ
  • URL
  • 編集

[C23212] もーりーさんへ

こんにちは(^^

ありがとうございます!!
こうやって、形に残る評価をいただけるってのは、本当に嬉しいものですよね(^^
こうなったら、レシピ本で印税生活を目指し、また頑張っていこうと思います。

今年こそ、「おかずの星」でチャンピオンになりましょうっ!(^^

[C23208]

こんにちは
おめでとうございます!!
やっぱり長くやっていると、なにかいいこと
ありますねー

自分も、何かいいこと・・・まだだな。
  • 2013-08-30
  • もーりー
  • URL
  • 編集

[C23207] monomonoさんへ

こんにちは(^^
ありがとうございます!クラッカーまで用意していただいて、、、(笑

お!monomonoさんも経験アリでしたか!
なるほど〜!これからアクセス伸びますかね〜(^^

西岡書店!懐かしいですね〜♪
そういえば、まだお店あるんでしょうか、、、、札幌にいた頃も、近所のZONEにばかり行っていたような気が、、、(^^;
紀伊国屋なんかで見かけたら、笑ってやってください♪

[C23206] はるさんさんへ

こんにちは(^^♪

書籍になると言うよりも、「書籍に載った」感じでしょうか(笑
1/4頁程度で紹介していただいたんですよ〜♪
やっぱり、嬉しいです(^^

「おすすめの料理ブログ」として、こういうブログがありますよ。
そんな感じで紹介していただいたんですが、掲載されたのが「卵かけご飯」(笑
いやいや、卵かけご飯がダメって訳じゃないんですが、
初めて見た方には、「これでイイのか!?」って怪しまれそうですよね(笑
逆に、「これなら、私にもできそう!」って思ってもらえたら嬉しいです。

御礼のメールしたんですけど、担当の方も笑ってました(^^

[C23205] おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚

本に掲載とは!

すごいですね。

自分の経験だと、アクセスがしばらくの間伸びますよー^-^
(私の場合は大昔に今はなき携帯サイトがマイナー雑誌にのりましたw)

PCサイトは携帯と違って色々な面で難しいので、西岡書店でみかけたら読んでみます。

もうやってない気がかなりしますが・・・w

[C23204]

あひる課長さん こんばんは(^^♪

スゴイですね!
自分が書いたものが書籍になるなんて‥ほんとにスゴイ。
おめでとうございます(^^)‥って変かな‥

「卵かけご飯」、けしてオチではないですよ。
卵かけご飯は日本人のソウルフード。
奥が深いですもの。
オリジナリティーのあるトッピングは素敵です。
編集者さんのセンス、抜群です♪

[C23203] メタボ夫婦さんへ

こんにちは(^^
ありがとうございます!
僕の著作ではなく、マムチ巨匠には程遠いですけど、本デビューしました(笑
「卵かけご飯」が載ってますけど(笑

機会がありましたら、一度立ち読みしてみてください。
僕個人、ためになる本でしたよ(^^

レシピ本、いつか出せたらイイですね〜♪
印税生活、してみたいっ(笑
そうなったら、本格的に「主夫」やりますよ(^^

[C23202] ニコナッツさんへ

こんにちは〜♪(^^

Win8を使っていらっしゃる方でしたら、結構便利かと思いますよ(^^
僕も使った事がない機能の説明なんかあって、勉強になりました(笑

14頁、小さく紹介されていますが、あの「卵かけご飯」が乗っています(笑

[C23201] 相子さんへ

こんにちは(^^

長くブログを続けていても、ためになる本でしたよ。
そうそう、相子さんは本に残していらっしゃいましたもんね。
それを長く続けると言うのも、また凄い事です(^^

[C23200]

わっ、いよいよあひる課長さんも本のデビューしましたね
おめでとうございます。

今、見たところだから、明日、本屋で見てきますよ

これは、あひる課長さんのレシピ本が出るという前兆ですよ
本が出たら応援しますからね・・・まだ早い?・・・あはははは
  • 2013-08-29
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

[C23199]

こんにちは~♪
私、この入門書欲しいですね(^^)
本屋さんで今度探してみます。
14ページ、楽しみです♪
  • 2013-08-29
  • ニコナッツ
  • URL
  • 編集

[C23198]

楽しいですね。また楽しみです。店頭で眺めてみましょ。
私もブログ本を半年に一冊にして作っております。
ですからそれなりに日頃から考えていますよ。
  • 2013-08-29
  • 相子
  • URL
  • 編集

[C23197] yuchanさんへ

こんにちは(^^

ねぇ、、、僕も笑いましたよ。
「レシピのコツを紹介しています。」と、素敵な文章で紹介していただいたんですが、掲載されたのが「卵かけご飯」ですから(笑
ちなみに、この入門書では「オチが大事」と書いてあります(^^
是非、14頁をご確認ください♪

[C23195] あひる課長さんこんにちは

ぶ、ぶっ、まだ本に目を通してはいませんが、何故か笑えます。
本屋さんに行くのが楽しみです

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ