
冷凍庫の中に、
「松尾ジンギスカン・味付きマトン500g」を発見。
実家からの、いただいたモノです。
冷凍してあるとは言え、とうに「賞味期限」が過ぎています。
どうしようか?悩んだ末、粗く刻んで炒め、これまた
頂き物のトマトソースで煮込んでみました。
ニンニクとオレガノをがっつり効かせて臭い消し。
もともと「味付きマトン」で、フルーツや玉ねぎ、香辛料もタップリですから、細かな味付けをしなくてもバッチリ。
早く食べてしまおうと、グツグツ煮込んでみました。
、、、
「それ」が、1ヶ月前のお話です。
煮込んだ
「マトンのトマトソース」を、再び冷凍してしまうという
愚行。
しっかり消費しなさい、自分。
そんな
「マトンのボロネーゼ」が、本日の晩御飯。
我が家にたっぷりあるスパゲティに和えました。粉チーズもたっぷり。
ラムよりも臭みの強いマトンですが、この
臭みもまた、僕にとっては
「旨味」です。
美味しいじゃない、自分。
それよりも、
もっと早く消費しないさい、自分。

↑1ヶ月冷蔵するようにクリックをしていただけると、臭い僕は嬉しいですすみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2013-08-31
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
笑いますたか♪笑っていただけたら、僕も嬉しいです(^^
ありがとうございます!
味付きマトン、僕も久しぶりに食べましたよ〜♪
ただ、古かったので煮込んで(^^;
マトンとトマトも相性イイですもんね♪
松尾ジンギスカンの味付マトンは、楽天市場でも販売しているみたいですよ(^^
機会がありましたら、是非♪
お子さんには臭いがキツいかもしれませんが、、、、(^^;
応援ぽちーーーーーー!!!!っと、ありがとうございますーーーーーー!!!!(^^