fc2ブログ

Entries

マトンのボロネーゼ

20130831matonboroneze.jpg
冷凍庫の中に、「松尾ジンギスカン・味付きマトン500g」を発見。
実家からの、いただいたモノです。
冷凍してあるとは言え、とうに「賞味期限」が過ぎています。


どうしようか?悩んだ末、粗く刻んで炒め、これまた頂き物のトマトソースで煮込んでみました。
ニンニクとオレガノをがっつり効かせて臭い消し。
もともと「味付きマトン」で、フルーツや玉ねぎ、香辛料もタップリですから、細かな味付けをしなくてもバッチリ。
早く食べてしまおうと、グツグツ煮込んでみました。


、、、「それ」が、1ヶ月前のお話です。

煮込んだ「マトンのトマトソース」を、再び冷凍してしまうという愚行
しっかり消費しなさい、自分。

そんな「マトンのボロネーゼ」が、本日の晩御飯。
我が家にたっぷりあるスパゲティに和えました。粉チーズもたっぷり。

ラムよりも臭みの強いマトンですが、この臭みもまた、僕にとっては「旨味」です。
美味しいじゃない、自分。


それよりも、もっと早く消費しないさい、自分

↑1ヶ月冷蔵するようにクリックをしていただけると、臭い僕は嬉しいですすみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

10件のコメント

[C23249] とっすぃぃぃさんへ

こんにちは(^^

笑いますたか♪笑っていただけたら、僕も嬉しいです(^^
ありがとうございます!

味付きマトン、僕も久しぶりに食べましたよ〜♪
ただ、古かったので煮込んで(^^;
マトンとトマトも相性イイですもんね♪

松尾ジンギスカンの味付マトンは、楽天市場でも販売しているみたいですよ(^^
機会がありましたら、是非♪
お子さんには臭いがキツいかもしれませんが、、、、(^^;

応援ぽちーーーーーー!!!!っと、ありがとうございますーーーーーー!!!!(^^

[C23245] 手を叩いて笑いますたw

~しなさい、自分。

・・・・ここ↑が2回出てきたところで思わず手を叩いて爆笑してしましましたwwww←ツボ、変すかね(^_^;)


これ、すごいアイディアですね!!^^
マトン、どれぐらい食べてないんだろ・・・


久しぶりに食べるなら、
ぜひこのマトン料理を食べてみたい。


その味付きマトン、北海道でしか売ってないんでしょうかねw?(^_^;)

ネット検索してみますw(^_^;)


応援ぽちーーーーーーーーーーーーーーー!!!!wwww




  • 2013-09-02
  • とっすぃぃぃ
  • URL
  • 編集

[C23241] 愚夫愚父さんへ

こんにちは(^^

我が家も同じですよ〜(笑
安い時に買ったバラ肉とか、頂き物のマトン、、、、
冷凍焼けした肉、仕方ないので色々な香味野菜と煮込んでます♪

良い状態の時に、ささっと食べたいモノですよね(^^
僕も気をつけます♪

どうなんでしょうか。タレ付きの方が、長持ちしそうな気はするんですけど、
鮮度で言えばタレ無しの方がありそうですもんね!
うーん、、、なかなか難しい問題です(^^;

[C23240]

こんばんは。

うちの冷凍庫に入っている肉は、何ヶ月もおこもりの結果、
冷凍焼けした肉が多くて。。。

母がスーパーの値引きの際にたくさん買い込み、冷凍してそのままに
なってしまうと言う。。。

で、妙にぱさぱさした肉は煮込み料理に投入されるのですが、
やはり肉は新鮮なうちに、ささっと焼いていただきたいと思っております。。。

いやいや、失礼しました。
我が家の冷凍庫事情でした。


ところで長期間冷蔵の際、タレ漬けとタレ無しでは、どちらの肉の方が品質は長持ちするのでしょうね?
  • 2013-09-01
  • 愚夫愚父
  • URL
  • 編集

[C23239] monomonoさんへ

こんばんは(^^

マトンの匂いもまた、旨味の一つですよね♪
冷凍ラムロールも大好きなんですけど、東京ではなかなか売っておらず(><
ラムの切り落としなんて、100gで198円しますよ~!

いきつけの居酒屋で、炒めたマトン!
それ、羨ましいなぁ~(^^
もやしなんかと炒めたら、最強ですよね♪

[C23237] てぱてぱさんへ

こんばんは!(^^

羊肉は臭みがあるから、好みも分かれますしね(^^;
でも、にんにくとオレガノで臭み消し、味付きでスパイスや香味野菜に漬け込んであるので、美味しかったです♪

冷凍って、本当に便利ですよねぇ、、、(^^
気付いたら半年!それは我が家でもよ~~~くありますよ(笑
そうそう!お腹壊さなければOK!です♪

[C23236] P子さんへ

こんばんは(^^

マトンのボロネーゼ、美味しかったですよ~♪
味付きマトンって、野菜やフルーツ、美味しい素材たっぷりですもんね(^^
たまにはジンギスカン以外も、、、って、ジンギスカンも久しく食べてなかった(笑

梅も奥が深いですよね~!(^^
梅味噌や醤油漬け、クッキングパパにもたくさん紹介されているんですが、
来年は「醤油漬け」に挑戦しようかな?なんて、楽な方を考えてます(笑

ぽちっと応援、いつもありがとうございます(^^
今日は、動物病院で知り合いに会いまして、長々と談笑してました(笑

[C23235] わかります^-^

マトンの匂いと油の感じがたまに食べるといいんですよねw

決して美味くないんだけど美味いというか、ジンギスカンを食べ慣れてるゆえの美味しさというかよく分からんですけどwww

いきつけの居酒屋で、

「マトンないの?」

なんて、わがままを言って炒めて貰ったのがまた美味い(´∀`)

[C23233]

おはようございます!
マトンか~扱ったことない・・もしかしたら食べたことないかも??
冷凍ってホント素晴らしいですよね。
良くレシピ本にも「冷凍で1週間保存可能」って書いてありますけど・・私の場合冷凍すると半年はもつ計算になります(;^ω^)
今のところお腹壊してないから大丈夫ですよね!
  • 2013-09-01
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

[C23231] こんばんは^^

あひる課長さん、こんばんは^^

マトンでボロネーゼ!
そういう使い方、思いつきません♪

ジンギスカンのタレは、フルーツがけっこう入ってますものね。
さすが、元道民さん^^

きゅうりの梅肉漬けもいいですね。
あひる課長さん、梅も奥が深そうです。
私も、毎年考えているんですよ。
「今年こそは!」と。

良い週末をお過ごしくださいね。ぽち

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ