fc2ブログ

Entries

自家製なめ茸 by P子さん

20130902nametake.jpg
お世話になっております「P子」さんの話によると、「夏はきのこが安い」そうです。
会社帰り、自宅近所のスーパーに寄ると、確かに安い。しめじが2パックで98円とは、これは買うでしょう。

えのきとしめじで、「なめ茸」を作りました。
刻んで、酒、めんつゆ、みりんで煮込み、ふわりと炒めた卵、ネギをご飯に乗せて出来上がり。
お味噌汁に、鶏肉の和え物が、本日の晩ご飯です。

自家製のなめ茸、美味しい。

少し、薄味に仕上げましたが、きのこの香りもしっかりあって、美味しい
混ぜ物をしない「きのこ本来のトロミ」が、スルスル入ります。
「もう一杯」「もう一杯」と、「なめ茸追加作業」が止まりません

「P子」さん、ありがとうございました。

「きのこ2パックで、なめ茸作っても、一人暮らしには持て余すのではないだろうか?」
そう思っていたのですが、すでに作ったなめ茸1/2を消費してしまう食べっぷり。
「余ったら冷凍しよう」と思っていたのですが、余るどころではないではないか、自分


、、、余らせなくてイイんだって、自分

↑トロリとしたクリックしていただけると、「トトロ腹」の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。宮崎監督、お疲れ様でした。

ahiru-gb.jpg

8件のコメント

[C23263] てぱてぱさんへ

こんにちは!(^^

なめたけ、自分で作ったモノもイイですよ〜♪
お出汁が入るので、3〜4日で食べきるのが良いそうですが、冷凍保存も効きますし、
きのこが安い時にお勧めです(^^
、、、って、僕も人から教わりましたけど(笑

「自家製なめたけ」って出したら、やっぱり女子力高いですよね♪
市販のモノよりも、何かグッと豪華さを増します(笑

秋になったら、きのこ高くなりますかねぇ、、、、えのきやしめじは年中栽培されていますから、
安いままかもしれませんよ(^^

[C23262]

こんばんわ!
おいしそう!!なめたけって自分で作れるんですね~知り合いの男性は舞茸とかしめじとか1パックをレンチンするだけで食べるそうです。
一日1パック。豪快だなぁ~と思いつつ・・
ダイエットに良いかも??と私も今度やってみようかと思いました。
でもなめたけ作れた方が女子力上がりそうだ・・
秋になったらきのこ高くなりますかね~(´ェ`)ン-・・
  • 2013-09-03
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

[C23261] かなぱんさんへ

こんにちは♪(^^

めんつゆで減塩、お出汁も入ってますもんね♪
自家製なめ茸には「めんつゆ」。めんつゆ至上主義者としては、定番になりそうですよ(笑

ご飯のお供に、お酒にもピッタリだし、本当にイイですね(^^
なめ茸に卵とネギだけで、豪華な主菜はありませんでしたが、それでも満足できましたよ♪

トロリとクリック☆、いつもありがとうございます☆(^^
でかいお腹、もうちょっと凹ませようと、、、最近少しだけウォーキングしてます♪

[C23260]

こんにちは♪
えのきが安かったら、めんつゆの出番ですね。
小鍋にえのきとめんつゆを入れて火にかける、
これだけで出来ちゃう自家製なめ茸はスゴイ!
私もたまに作ります~^^
おつまみにも、ご飯のともにも、イイですね♪
卵と合わせれば、食べごたえもじゅうぶん!
きっちり食べられる晩ご飯、よかったですね^^
そうそう、余らせない方がいいですよ~。

トロリとクリック☆トトロも大好きです^^

[C23259] ニコナッツさんへ

こんにちは(^^
こちらこそ、作っていただいて、リンクまで貼っていただき、本当にありがとうございました♪
お子さんが気に入っていただけたら、僕も嬉しいです(^^

実はこれ、「豚とピーマンのあんかけ焼きそば」の「餡」の応用なんですよ♪
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850001821/
これもまた、ピーマンがたっぷり食べられちゃいます(^^

自家製なめ茸、美味しかったですよ〜♪
ガッポンガッポントロリトロリと、追加して食べちゃいました(笑

[C23258] P子さんへ

こんにちは(^^

素敵なアイデア、本当にありがとうございました♪
会社帰りにスーパーに行ったら、驚く低価格だったので、ついつい買ってしまいましたよ(笑
そして、毎度の「めんつゆ至上主義者」っぷり(^^;
少し甘めに炊きました♪
お出汁が入った場合、3〜4日で食べきった方が良いと聞きましたが、これは2日でなくなりそうです(^^

いつも応援、本当にありがとうございます!(^^
ご訪問いただく方々、応援していただく方々のおかげで、1位をいただきました〜♪
とっても嬉しいです(^^)本当にありがとうございます♪
まだまだ、頑張りますよ〜!

[C23257] ご紹介、こちらこそありがとうございます。

こんにちは~♪
私も勢いでピーマンを買ってしまったんです(^^;
ピーマンはみじん切りや細切りにしてそのまま冷凍出来るし・・・
って感じだったんですけど・・・

でもやっぱり中華風のタレが気になって、
作ってましたよ♪
このタレはまた何かに使えそうですね。

自家製なめ茸、いいですね(^^)
美味しそうに食べてらっしゃる姿が目に浮かびます。
  • 2013-09-03
  • ニコナッツ
  • URL
  • 編集

[C23256] ありがとうございます^^

あひる課長さん、こんにちは^^

わー。私の名前が!^^

ちょっと恥ずかしいです。
レシピを載せてませんでしたし…笑
書いたのは、「夏はキノコが安い情報」で!

とっても嬉しいです。ありがとうございます〜。

あひる課長さん、彩り良く盛り付けされましたね。
玉子の黄色と、なめ茸の茶色、そしてみどりのネギ!!
美しいです〜♪

そうそう、ここ数日…クリックするたび嬉しい事。
あひる課長さん、1位ですね!
食品・レシピの参加数、すごいですよね。
その中での1位ですものね。
とっても嬉しい事です♪

あひる課長さん、いつもありがとうございます^^
これからも、楽しみにしています。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ