fc2ブログ

Entries

旨炒め考察「タンメン」

20130917tanmen.jpg
「ハウス・パラッと旨炒めペースト」をいただいたので、「旨炒め考察」。

「ラーメンだれのペーストみたい」と、思ってしまった僕。 

そうです。「ラーメン」です。

僕の作る「味噌ラーメン」は、炒めた肉野菜にスープを加えて煮込み、「スープと具」を作る「正調・札幌味噌ラーメン」です。
肉野菜炒めを「ハウス・パラッと旨炒めペースト」で炒めて、水を加えたら、「旨味のあるラーメンスープ」に、なるのではないでしょうか。


そんな訳で、できました「旨炒めタンメン」です。


野菜の甘味と豚バラのコク、そして「ハウス・パラッと旨炒めペースト」の旨味と、良いバランスです。
若干甘めの仕上がりですが、それは好みがわかれるかもしれません。が、個人的には「好きな甘さ」


おぉ、、、タンメンもいける、まさに「万能調味料」

まだまだ考察します。

↑パラッとクリックしていただけると、ラーメン大好きオジサンは嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.中華麺・・・1玉
2.豚バラスライス肉・・・50g
3.キャベツ・・・1/8個
4.もやし・・・80g
5.人参・・・1/8本
6.小松菜・・・1~2株
7.水・・・400cc
8.長ネギ(小口切り)・・・適宜
9.「ハウス・パラッと旨炒めペースト・鶏ガラ塩こしょう味」・・・大さじ2
10.塩・・・適宜

#1
豚バラスライス肉は、2cm幅程度にカットし、キャベツ、人参、小松菜は、もやしのサイズに合わせてカットします。

#2
フライパンに、「ハウス・パラッと旨炒めペースト」を半量入れて、火にかけます。
豚バラスライスを炒め、色が変わったら、人参、キャベツ、もやし、小松菜の順に入れて炒めます。

#3
野菜に火が通ったら、水を加え、残りの「ハウス・パラッと旨炒めペースト」を加えて味付けします。味を見て、塩で整えます。
「ハウス・パラッと旨炒めペースト」だけだと、少し甘めです。

#4
茹でた中華麺を、しっかり湯きりして器に盛ります。
#3のスープを注ぎ、残った具材をこんもり乗せたら、刻んだ長ネギを散らして出来上がり。

炒め料理レシピ わたくし、あひる課長は、
「ハウス食品・油をひかずにできる!超カンタン!
 炒めものレシピ」に、参戦中でございます。


6件のコメント

[C23380] てぱてぱさんへ

こんにちは〜(^^

野菜を炒めて、スープに野菜の甘みを出すのは、札幌味噌ラーメンの昔ながらの作り方なんです♪
だから、もう染み付いちゃってます僕(笑
さすがに、インスタント麺だと、やりませんけどね(^^;

このペースト、旨味がいっぱいなので、ラーメンもいけちゃいますけど、
麺と野菜茹でて、油そばのたれのように使っても美味しいと思いますよ♪

[C23379]

こんばんわ~
おいしそう~私は最近はラーメン食べるときの野菜を炒める気力が無く・・麺と一緒にゆでちゃったりします(;^ω^)このペーストで炒めれば本格的でおいしそう~
  • 2013-09-18
  • てぱてぱ
  • URL
  • 編集

[C23378] かなぱんさんへ

こんにちは♪(^^

「ラーメン」は、まだ未投稿みたいだったので、作ってみました♪
我が家に「中華麺」は、常備食材ですから(^^

スープいらずは、ちょっと嬉しいですよね♪
言いながら、我が家の「自家製ラーメン味噌」が鎮座してますけど(笑

パラッとクリック☆、ありがとうございます☆
野菜大盛りは、個人的に嬉しいトッピングです♪(^^

[C23377] P子さんへ

こんにちは(^^

キャベツをたっぷり加えたので、野菜の甘みがしっかり出た、優しい味になりました(^^
炒め野菜にスープは、札幌味噌ラーメンの定番ですもんね♪

「な」巻き、、、なんだか、食べ進めていくうちに、淋しさが募りました(笑
挽肉入れるとか、なにかしら一工夫しないと難しいかもしれません(^^;

ぽちっと応援、いつもありがとうございます(^^

[C23376]

こんにちは♪
うん!定番のラーメンですがこれはいけるでしょう!
野菜たっぷり食べられそうです!
これからはスープなしの中華麺だけ買ってくれば
オッケーですね^^
ラーメン、私も大好きです~♪

パラッとクリック☆野菜大盛りで!

[C23375] やってますね〜♪

あひる課長さん、こんばんは^^

いいですね〜美味しそう♪
野菜は、炒めると旨みが出るらしいですから。
これは、美味しそう〜

「な」巻き、も賛成です♪夜もポチ

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ