fc2ブログ

Entries

カレー大作戦2013「完成」

20131010curryudon.jpg
「いかに簡単に、短時間で、自分らしいカレーが出来るか?」

長く考察を続けていた「カレー大作戦」ですが、とうとう、完成しました。
これが、僕らしいカレーです。


、、、「カレーうどん」が、本日の晩ご飯

「少し風邪っぽいかな?」と思い、カレーうどんを作りました。
和風出汁に、鶏肉、長ネギ、しめじのカレーうどん。
美味しい。今までで一番の出来です。


トロミには、「大根おろし」を使い、少しゆるめに。
この大根の甘さにめんつゆの甘さ、それが素晴らしく美味しい
生姜もたっぷり加えて、汗をかきつつ完食。

反省点をあげるとすれば、それはりでしょうか。
やっぱり、九条ネギ等の緑を加えた方が良いかもしれません。



、、、その前に、「カレーライス」じゃないだろう、自分!

次回は、しっかり「カレーライス」を作ろうと思います。

↑おろし金でガシガシおろすようにクリックしていただけると、風邪の治った僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.うどん・・・1玉
2.鶏もも肉・・・80g
3.長ネギ・・・1本
4.しめじ・・・1/2株
5.大根・・・5cm程度
6.めんつゆ・・・かけそば1杯の濃さと量
7.カレー粉・・・小さじ2
8.生姜・・・小指の先程度
8.ニンニク・・・お好みで
9.牛乳・・・1/2カップ

#1
鶏もも肉、長ネギ、しめじは、一口大に切っておきます。
大根は皮を剥き、おろし金でワシワシおろします。

#2
鍋にめんつゆを入れて、中火で温め、沸騰したら、鶏もも肉、長ネギ、しめじを加えて煮込みます。
別の鍋でカレー粉を炒め、温めためんつゆを少しづつ加えて溶き伸ばし、2つの鍋を合体させます。

#3
大根おろし、おろした生姜とニンニク、牛乳を加えて弱火にします。
うどんを入れて煮込んだら、器に盛って出来上がり。

6件のコメント

[C23524] はるさんさんへ

こんばんは(^^♪

お心遣い、本当にありがとうございます。
おかげ様で、無事に葬儀も終わりまして、バタバタと、、、帰ってきました(笑
本当は、居酒屋「ふくちゃん」で、会いたい人がたくさんいたんですが(^^;
ちなみに、「ふくちゃん」の夫婦も葬儀に参加してましたけど(笑

お気遣い、本当にありがとうございます♪
カレーに大根おろし、イイですよ(^^

[C23523] 相子さんへ

こんばんは(^^

写真を見たら、なんだか「真ッ黄色」なんで(笑
カレーライスの「ご飯の白」って、本当に大事なんですね(^^
次回は、カレーライスで完成させます♪

[C23522] P子さんへ

こんばんは(^^

カレー、完成しましたよ♪
うどんでしたけど、、、、(笑
美味しかったので、今度は「カレーライス」で完成させます(^^

お気遣い、本当にありがとうございます(^^
主のいなかった我が家、汚れたので大掃除しましたよ~♪
明日は大掃除第二弾です!(^^

ぽちっと応援、ありがとうございます(^^
P子さんも、楽しい週末をお過ごしくださいね♪

[C23520]

あひる課長さん こんにちは(^^♪

慌ただしい帰郷‥お疲れ様でした。
お祖母様‥ご愁傷さまです。寂しいですね。

風邪気味ですか‥こちらの秋は例年より暖たたかめということですが、まだ真夏日の東京と比べたらね。
お大事にしてくださいね。

カレーに大根おろし!
いつか作りたいと思ってて‥忘れてた~~(^_^;)

[C23519]

九条ネギ?いえいえそんなことは要りませんよ。
カレーはカレーらしくでね。うどんでもカレーですから。
それで良いじゃないですか。
  • 2013-10-12
  • 相子
  • URL
  • 編集

[C23518] 相変わらず…♪

あひる課長さん、こんにちは^^

相変わらず「自分ツッコミ」が、お上手で。
そして、とっても美味しそうです。

旅の疲れは、後から出ますから。
週末は、ゆっくりしてくださいね。
よい週末をお過ごしくださいね。ぽち

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ