先日作った「三角揚げの信田煮」が、若干余ってしまいました。
少し、味を変えて、
酒のツマミにしよう。
そんな時に便利なのが、
「カレー粉」です。
どんなものでも、
「カレー色に染めてくれる」その主張の強さ。
一気に別物に変えてくれる部分を考えると、「変身ベルト」の類いを連想させます。
素晴らしき「カレー粉」。ささがきゴボウ、長ネギ、しめじを加えて煮込む事30分。
しっかり煮込んで、三角揚げにも、詰めた鶏挽肉にも味を滲み込ませました。
充分、中までカレー出汁が滲みて美味しい。
さすが「カレー粉」。ただし、
部屋中「カレー粉」の香りが充満。
信田煮どころか、僕の部屋まで「(香りだけ)インド風」に変身させてしまうと言う。
恐るべし「カレー粉」。
↑変身するようにクリックしていただけると、変身ベルトを持っても「カフカの虫」に変身しそうな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2013-10-03
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿