「レシピブログ」さんから頂いた
「セレクティ(R)じんわり生姜」で、料理考察。
「サラダドレッシング」ですので、
焼きサラダ、茹でサラダ、サラダの投稿が多いのではないでしょうか。
もちろん、それが「ダメ」と言う訳ではありません。
ただし、
「王道よりも邪道」を選んでしまうのが、僕です。
やはり、
「サラダNG」の個人的ルールを適用したい。
そんな訳で、出来ました
「饅(ぬた)」です。
油揚げにわかめ、茹でた九条ネギ、刺身用のタコ。
ネギとタコだけでも
「饅(ぬた)」として成立しますが、ここは我が家的に「具沢山」でいきたい。
生姜の香りと、
ドレッシングの甘みが、ネギやタコ、そして「わかめ」にも美味しい。
、、、これを「饅(ぬた)」と称し、「サラダではない」と言い切って良いものでしょうか。
海鮮サラダと言っても良いような気がします。
基本、
我が家の「饅(ぬた)」は、はなっから
「饅(ぬた)」っぽくない。
なんとも、悩んでしまう所ですが、ここは
「饅ですっ!」と、言い切っておこう、自分。
「言い切る事」が、大事です。 これは、サラダじゃないんですっ!

↑じんわりとクリックしていたけましたら、ヘルシーと言う言葉が似合わない僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.刺身用タコ・・・50g程度
2.九条ネギ・・・1本
3.油揚げ・・・1/2枚
4.乾燥わかめ・・・ティースプーン1杯程度
5.きゅうり・・・1/3本
6.
リケン セレクティ(R)じんわり生姜・・・大さじ2〜3
#1
刺身用タコが大きい場合はスライスしておきます。乾燥わかめは、水で戻しておきます。
九条ネギは3cm程度にカットして、熱湯で茹で、油揚げも1cm幅にカットして同様に茹でます。
きゅうりは薄く輪切りにして、塩(分量外・少々まぶす程度)で揉み、洗ってしっかり水気を切ります。
どの食材も、しっかり水を切り、しっかり冷やします。
#2
全ての食材を
「リケン セレクティ(R)じんわり生姜」で和えたら出来上がり。

わたくし、あひる課長は、
じんわり生姜の料理レシピ に、参戦中でございます。
- ▲
- 2013-10-14
- おかず料理
- トラックバック : -
いえいえいえっ!とんでもないですよ〜!
いつも四苦八苦して、レシピもネタも、タイトルも悩んでひねり出します(笑
馬鹿なもので、料理も調べつつ、、、
まだまだ「あがきます」よ〜(笑
それもまた、楽しい行程ですから(^^
一緒に頑張りましょうっ!!