
お世話になっております
「レシピブログ」さんから頂いた
「マ・マー早ゆでパスタ」で、料理考察。
我が家には、「かぼちゃ」がドーンと居座っています。
これはしっかり消費したい。
鶏肉と一緒に、ホワイトソースで煮込み、ショートパスタを和える。
それだけでは、何も面白い事はありません。何か一手間を加えたくなる「余計な自分」がいます。
久しぶりに粒マスタードを買ったので、ソースに加えました。オランダ料理「マスタードスープ」をクリームソースに仕上げた、ショートパスタ。
「鶏とかぼちゃのマスタードクリーム」が、本日の晩ご飯です。
結論から言ってしまえば、「粒マスタードの酸味が際立ち、甘いかぼちゃとクリームソースの間を引き裂くような仕事」をしてくれました。これは、オススメできません。
粒マスタードの量もあるのでしょうが、好んで食べたいとは思えない。
残念。
かぼちゃクリームは美味しいだけに、粒マスタードの「邪魔な仕事」が際立ちます。
仲良しな男女のデートに付いてくる「空気の読めない友達」と言った感じでしょうか。
どこへ行くにも付いてくるので、結局二人っきりになれず、告白もできない。そんな「空気の読めないっぷり」。
僕も気をつけよう。

↑邪魔をするようにクリックしていたけましたら、邪魔者の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/3791-7492019f
0件のトラックバック
鶏とかぼちゃのクリームなら、面白くないので、マスタードでオランダ風にしようとしたんです。
でも、、、失敗しました(笑)これは配分量の問題かと思うんですけど(^^;
そんな訳で、ボツとなりましたよ、、、レシピコンテスト、なかなか難しいですよね。
でも、まだまだ頑張りますよ〜♪
一緒に頑張っていきましょうっ!