
マイバイブルとして愛する料理漫画
「クッキングパパ」のレシピを作ってみよう。
の、
「CP(Cooking Papa)考察」。今回は、
77巻です。
公園でサッカーの練習をする少年に、主人公・荒岩さんの息子が参加。
荒岩さんが、おやつにピリ辛の
「キムチを使った三品」を振る舞うお話があります。
ちょうど我が家に、食パンが2枚、キムチも冷蔵庫にあります。
漫画で紹介された、
「バラキムチサンド」を作ってみよう。
豚キムチを卵でとじて、パンに挟んだ
「バラキムチサンド」。
ですが、我が家の冷蔵庫には
安い豚コマ肉しかなかったので、豚バラの代用。
なので、
「コマキムチサンド」です。
トーストしたパンにマヨネーズとケチャップを塗って、
「おら・アレンジ」もしてみました。
卵でとじた豚キムチは、まろやか。ケチャップの甘さが程良く、美味しい。
「クッキングパパ」では、バターを塗るだけでしたが、
マヨネーズとケチャップを塗っても美味しいと思います。
残念なのは、
「豚キムチの卵とじ」が、ズリ落ちてしまう事。
キムチがスルスルと抜けて行くので、しっかり汁を絞って、1cm幅程度、細かく刻んだ方が良いかもしれません。
やっぱり、酒を飲んで、酔っぱらってから作ると、
「どこかが抜けてしまう」この雑さ加減。
今度はしっかり、サッカーで汗を流してから作ろうと思った、
酩酊の夜。

↑サッカーボールを蹴るようにクリックしていただけましたら、ズリ落ちる人生の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。
- ▲
- 2013-11-07
- CP考察
- トラックバック : -
藻岩山、雪が降ったそうですね!
テレビで放送されていましたが、とっても寒そう、、、
風邪ひかれませんように、ご自愛くださいね(^^
キムチサンド、卵でとじてまろやかに♪
普通の豚キムチだと、スルスルとすべり落ちると思いますよ(^^;
お!
クッキングパパ、購入されたんですね~(^^
久しぶりの北海道編、ピーマン味噌のちゃんちゃん焼きも気になりました、僕♪
スープカレーおでんも、これからの季節、イイですよね♪