
1週間分の洗濯も終了。
昨年末から続く大掃除も続け、ガスコンロの五徳を磨き、風呂場のタイル目地を古い歯ブラシでゴシゴシ磨いた後。
ご飯を食べて、ゆっくりしよう。
なんて、冷蔵庫を開けたら、
マルちゃん「焼きそ麺」を見つけました。
葉野菜はありません。使えるものと言えば、
少量の豚コマのみ。
炒めた「肉のみ焼きそば」をご飯に乗せ、青海苔と紅しょうがを添えて出来上がり。
「焼きそばライス」です。
この
「炭水化物祭り」。
ダイエットで「炭水化物や糖質を摂らないのが効果的」なんて時代に、この
「毒と言っても過言ではないフォルム」。
素晴らしい。「そば飯」のように混ざっている訳ではなく、「焼きそば」を「おかず」としてご飯を食べる、愛しき「焼きそばライス」。
「悪の所業」と言われようと、「メタボなお前が、、、」と呆れられようと、たまにはイイじゃない「焼きそばライス」。
ただし、「僕の胃腸」は、そんな事を許さなかったようです。
お昼過ぎに食べた
「焼きそばライス」ですが、
「腹もち」の良さ230%で、晩ご飯も入らない上に、腹痛に悩むと言うバカっぷり。
そんなバカな自分が、大好きだったりします。
↑呆れるようにクリックしていただけましたら、バカな僕は腹痛に悩みながら「悪魔の笑顔」をかまします。すみません、ありがとうございます。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/3871-b43e7485
0件のトラックバック
焼きそばライスって、意外に市民権を得ているんですかねぇ(笑
僕も大好きなんです!
お米と焼きそばのマリアージュ、ずーっと食べていけそうです(笑
炒飯おかずに!きっと、イイ組み合わせがあるはずですよね!これも試してみたいっ(^^