
寒い夜には、やっぱり「鍋」が似合います。
頂き物の「オニオンスープの素」がありまして、これで「洋風なお鍋」ができないだろうか?
台所の隅で、そう思っていたのです。
余っていた野菜や豆腐、豚コマ肉を雪平鍋に詰め、途中で「オニオンスープの素」をふりかけます。
少量の酒と水を加え、蓋をして蒸し煮に。「オニオンスープ鍋」の晩ご飯。
なんでしょうか、この「敗北感」。
予想以上の美味しさを発見した時、人は「勝利の笑顔」と「達成感」が得られます。
「なんだよ、これ。素晴らしく美味しいじゃないか!」美味しいと生まれる笑顔。ピークに達すると、「笑ってしまう」。そんな事もあります。
ところが、予想を下回り、「この程度の味」「面白みに欠ける結果」が出た場合です。
必要以上に出てくる、この「敗北感」。
確かに美味しい。しかし、沸き上がる「敗北感」。これは何故でしょう。
「お前、、、それは、単に『具沢山のコンソメスープ』だったからではないだろうか?」
僕の中に存在する、もう一人の「冷静な自分」は、冷たく、そして残酷です。

↑残酷なクリックしていただけましたら、冷製ではない僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/3873-788256a2
0件のトラックバック
作る前は、空腹もあって「これはイケる!」なんて思うんですよ、、、
そして食べ進めていくうちに、、、「これは違う」と(^^;
普通に考えたら、具がたっぷりなコンソメスープですもんねぇ(笑
オジサン、反省です。
でも、寒い時期に温かい鍋は、やっぱりイイですね♪
スープもゴクゴクいただきました(^^
ぽちっと応援、そしてお気遣い、本当にありがとうございます(^^
今朝も寒かったです、、、風邪にも注意して、今夜は兄と会食しますっ!
P子さんも、お身体にご自愛くださいね♪