fc2ブログ

Entries

クッキングパパ(128)

20140627cookingpapa.jpg
僕のマイバイブルである「クッキングパパ」の最新巻128巻が発売されました。
早速購入した僕。

最新刊128巻は、懐かしさいっぱいの一冊でした。

第1巻一番最初の料理「イタリアン鍋」を、主人公・荒岩さんの息子であるまこと君がつくる「イタリアン鍋DX」として登場。
第55巻にて、荒岩家の家族が行った「料理対決」が、年月を経て復活。2vs2のチーム戦だったものが、今回は個人戦で競います。
また、大学生時代に主人公・荒岩さんが作った「伝説」を、母校の合宿を陣中見舞いに訪れた息子・まこと君が継承。
懐かしい、過去の回が甦ります。

そんな懐かしいお話の中に、「ドライトマト」のお話があります。

「初代担当に捧げる」と、作者のうえやまとち先生が一言添えた話。
定年を迎えた、荒岩の大先輩が、体調を崩して入院するお話です。
きっと、担当さんも体調を崩したのではないでしょうか。出会った事はありませんが、とても心配です。

初代担当がいなければ、クッキングパパは誕生しなかったでしょうし、僕もマイバイブルとして読む事はなかったでしょう。
この漫画がなければ、僕は料理をしなかったかもしれません。

雑誌で掲載されたのは昨年。もしかしたら、もう退院しているかもしれませんが、早く良くなりますように。
心よりお祈りしつつ、ヤッホーって待ってます

ちなみに、老眼が進んだ荒岩さんのためのブルーベリー料理もあります。
おぉ、、、あの荒岩さんも、老眼か、、、

↑本棚に並べるようにクリックしていただけましたら、僕は嬉しいですが、本棚のスペースがなくなってきています。すみません、ありがとうございます。

 line-charsan.jpg ←LINE スタンプ、販売中。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ