「ポテトサラダが食べたい」と思った夜。
先日、
お世話になっております「一流のB級フリーク」さんより頂いた
ジャガ芋が、まだまだあります。
ジャガ芋を鍋で蒸し煮した後、皮を剥いて粗く潰し、ソーセージやきゅうり、玉ねぎ、塩こしょうにマヨネーズ。しっかり和えて器に盛ったら、
中濃ソースをかけて出来上がり。
それが、
我が家のポテトサラダです。
「何故、作った人の気持ちを考えず、ポテサラにソースをかけて食べるのだ?」と、
批判する方もいらっしゃるでしょう。反論はしません。作った人の味付けで食を楽しむ。そこには、
作った方への感謝の気持ちが見て取れます。正しい姿。
ただし、ソースのかかったマヨネーズ系サラダは、それだけでご飯のおかずになるほど美味しい。それは、とんかつに負けない、
主役への昇級。
ソースをかけずに、ご飯がガツガツいけるでしょうか?チビチビつまみながら、酒が楽しめるでしょうか?それでも、やはり
許されない行為なのでしょうか?
もし、僕に許嫁がいて、ポテサラを作ってくれたら、
まず詫びましょう。
「申し訳ない。美味しいポテサラに、ソースをかけて食べるのは失礼でしょう。ただ、それだけは許していただきたい。
ソースがなくても充分美味しい事は、他の料理の味付けからも、重々に理解できる。ただ、このソースをかけたポテサラで、ご飯のおかわりや食後に楽しむ晩酌にも充分機能するものになるのだ。美味しいポテサラを、よりいっそう、そして長時間楽しむための浅はかな知恵と思って、結婚をした後も、それだけは許してほしい。」、、、
居もしない許嫁に対し、言い訳を考え悩む齢38の晩ご飯。
暑さで朦朧としています。
↑ポテサラをザックリ混ぜるようにクリックをしていただけましたら、濃い味大好きで健康に不安の残る僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

←LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2014-08-06
- 普段の生活
- トラックバック : -
おぉっ!同感です!
黄色いカレーにもソースですよね♪
堅焼きそばにはお酢!、、、そう言えば、サンマーメンって食べた事ないです^^;
さすがいその爺さん、横浜っ子ですね♪
そうそう、小さな幸せ、摘み取らずに許してほしいです^^
だから、嫁来ないんですかねぇ、、、(笑