fc2ブログ

Entries

広島つけめん・すだち添え

20140812tsukemen.jpg
イカン。

先日、ブロ友さんと浅草で飲んだ際、お会いしました「ちゅんご」さんから、徳島産のすだちをいただきました。
焼酎の炭酸割に絞り、残ったすだちも入れて飲んだら、これが素晴らしく美味しい

そんな訳で飲みまくり、残りわずかとなったすだちですが、料理もせずに「チューハイ」で終わらせるのは失礼。しっかりと料理考察しようと思ったのですが、アイデアも出ず。悩んでいた所、某朝の情報番組で、良さげな料理を見つけました。

それが、「広島つめ麺」です。

辛めのつけ汁に、冷たい中華麺と茹でキャベツ。ベースはこんな感じでしょうか。
レシピを調べると、めんつゆでもいけそう。お酢とすだちで酸味を加え、一味唐辛子とラー油で辛味をプラス。ちなみに中華麺は「西山ラーメン」の乾麺を使いました。

おぉ、、、辛い。 すだちの香りも、あったものではありません。
ただただ、辛い。これは一味唐辛子を入れ過ぎたでしょうか。汗をかくのは、暑いのでなく、辛いからです。

なんて食べて進めていく内に、麺と一緒になくなっていった一味唐辛子のおかげか、段々とすだちの香りが際立ってきました。お、イイじゃない、このすだちの香り。広島のつけ麺屋さんにも教えてあげたい美味しさです。

「ちゅんご」さん、本当にありがとうございました。そして、今さらですみません

↑徳島産すだちのような爽やかなクリックをしていただけましたら、爽やかさからかけ離れた僕は、嬉しいです。すみません、ありがとうございます。



ahiru-gb.jpg



 line-charsan.jpg ←LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.中華麺・・・1玉
2.キャベツ・・・大きな葉1枚程度
3.長ネギ・・・20cm程度
4.A.めんつゆ(三倍濃縮)・・・50cc
5.A.水・・・150cc
6.A.すだち・・・1個
7.A.お酢・・・小さじ1
8.A.ラー油・・・お好みで
9.A.一味唐辛子・・・お好みで
10.A.粉末鶏ガラスープの素・・・小さじ1
11.A.砂糖・・・小さじ1
12.A.ゴマ・・・大さじ1


#1
すだちの真ん中を2枚程スライスしたら、残りを絞り、A.を全て混ぜます。
砂糖が溶けたら、スライスしたすだちを浮かべ、しっかり冷やします。

#2
キャベツは2cm程度に切って、お湯で茹でます。
茹でている間に、長ネギを斜め切りしておきます。

#3
キャベツを取り出し、冷水でしっかり冷やします。
同じお湯で、中華麺を規定時間茹で、冷水で締めます。

#4
中華麺の水気をしっかり切り、器に盛ったら、キャベツ、長ネギを盛り付けで出来上がり。
つけダレにつけて召し上がって下さい。

6件のコメント

[C24876] bonbonnoさんへ

こんにちは^^

広島つけ麺、美味しかったですよ〜♪
冷たい麺、辛い味わいは暑い夏にぴったり^^
茹でキャベツがイイ仕事してます!

某朝の情報番組、侮れませんよ^^

[C24872]

こんにちは

広島つけ麺 すだち添え。。。
さっぱりしてそうで夏にもぴったりな
感じで美味しそうですね
某朝の情報番組なかなかやるなw

[C24871] かなぱんさんへ

おはようございます♪^^

冷たくて辛いつけ麺、暑い日にイイですよね♪
広島つけ麺、朝の情報番組で見かけて「美味しそうだな」と思いまして、作ってみました^^
すだちの香りがイイ具合に残りましたよ〜♪
作ってから、少し時間を置いた方が、香りが出てイイのかもしれません^^

西山ラーメン、乾麺も出しているんです!
、、、、僕もスーパーで初めて知りました(笑
美味しかったですよ♪

爽やかクリック☆、いつもありがとうございます☆^^

[C24870] メタボ夫婦さんえh

おはようございます^^

夏休み、満喫してますよ〜♪
ダラダラしてます(笑

すだち、美味しかったので焼酎に入れてばかりだったのですが、、、それじゃダメだと思いまして、
広島つけ麺にしてみました♪
辛さに爽やかなすだちの香り、美味しかったですよ^^

機会がありましたら、お試しくださいね♪

[C24869]

こんにちは♪
冷たくて辛いつけ麺、いいですね~。
広島つけめんっていうのがあるんですか。
麺つゆが使えるのが嬉しい♪
すだちの香りで食が進みそうです。
西山ラーメンの乾麺があるというのも素敵な情報^^

爽やかクリック☆すだちのように爽やかに^^

[C24868]

夏休み、満喫されてるようですね
すだちの使い方、流石あひる課長さんらしい新発見です。
辛味とすだちの爽やかさがミックスなんて想像出来ない(笑)
ここが僕に足らない所です。(他にもあるけどね)

ちょっと作ってみなくちゃ(v'ー^)v☆
  • 2014-08-13
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ