お世話になっております「koh」さんから、ご連絡いただきました。
「知り合いの店が、散歩の達人にて紹介された。」との事で、
宣伝です。
神田駿河台にあるお店
「葡萄酒場ICHIGOYA」さん。
フレンチを修行したご主人ですが、故郷である新潟の郷土料理を融合させるという素晴らしさ。
雪の上で唐辛子を発酵させたかんずりをパスタに合わせたり、新潟名物のっぺをワインビネガーで仕上げる荒技。
本場フランスの職人でもしないでしょう。ただ、それは「ワインに美味しい料理」を目指した結果です。
フランス人、どうだ!と、店に行った事すらない僕ですが、そう胸を張ってしまいます。
ランチもあり、夜のおまかせコースは
懐と腹具合で作ってくれるそうです。
「koh」さんのお話では、
「焼酎あり、雪駄OK」と言う言葉を頂きましたので、、、僕も行けてしまうフランス料理の店。
実は、何度か行く予定だったのですが、結局かなわず。
首からタオルを下げた、雪駄を履いたオジサン(僕)は、いまだに
行った事がありません。
ちゃんと行かなくては、、、、自宅近所、立石で酒を飲んでいる場合ではありません。
「koh」さん、いつかちゃんと
「葡萄酒場ICHIGOYA」さんに行きますので、店長さんにどうか入店拒否しないよう、お伝え下さい。
そして
「きりざいと納豆のパスタが滅茶苦茶気になる」ので、ご馳走して下さい。嘘です。
ちゃんと、自分のお金で行きます。
↑散歩するようにのどかなクリックをしていただけましたら、雪駄を履いた僕はウォーキング中に居酒屋入ります。すみません、ありがとうございます。
←LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2014-08-26
- 普段の生活
- トラックバック : -
経済的に、僕もなかなか行けませんが(笑)一度行ってみたい店です^^
その時は、リポートしますよ♪
メタボ夫婦さん、立石、お茶の水、浅草、、、、まだまだありますよ〜♪^^
浅草橋もありますし、もちろん中野・高円寺方面、千葉も神奈川も^^