fc2ブログ

Entries

刺しこん明太

20140910sashikonmentai.jpg
毎度、我が家では「刺身こんにゃく」が余ってしまいます
好きで食べるのですが、容量が多く、若干余る。を繰り返し。もうちょっと「刺身こんにゃく」の包容力を広げていきたい

以前、納豆と混ぜた「イカ納豆風」を作りましたが、他にもイカ料理はあるので、応用が利くのではないでしょうか。

そんな訳で、明太子と和えて「イカ明太風」なつまみ。「刺しこん明太」です。
見た目、、、地味だなぁ、、、。

青海苔を混ぜた刺身こんにゃくと明太子の相性は良く、少量の醤油とネギを加えると、また酒にピッタリ。
クニクニするこんにゃくの食感と、明太子のプチプチ食感。おぉ、、、楽しい。イカ明太は滅多に食べませんので、「本家に近づいたか?」はわかりませんが、こんな食べ方も良いのではないでしょうか。

、、、これ、煮込んだら「糸こんにゃくのたらこ煮」だよね。相性イイはずだ、、、。

料理考察が雑なのは、まだまだリハビリが必要なのではないか?悩むオジサン38の夜

↑こんにゃくのようにクニクニとクリックしていただけましたら、リハビリが必要な僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

 line-charsan.jpg ←LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.刺身こんにゃく・・・6〜7枚
2.明太子・・・1/2腹
3.醤油・・・お好みで

#1
刺身こんにゃくは細く切り、明太子は皮を剥いでバラします。

#2
醤油も一緒に全部混ぜて出来上がり。

2件のコメント

[C25013] ちゅんごさんへ

こんにちは^^

こんにゃくなら、腸内掃除にもイイですもんね♪
焼酎も美味しかったですけど、冷や酒もイイかもしれません^^

やっぱり、煮込まない方がイイでしょうか(笑
きっと、醤油で煮込んでも美味しいと思いますよ^^

[C25010]

これは肴にいいですね~
ひや酒に似合いそうです。

でもお願い。煮込まないうちに食べたい!
  • 2014-09-12
  • ちゅんご
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ