fc2ブログ

Entries

モロヘイヤ考察「もろチキンカレー」

20140916morocurry.jpg
高血圧に効果のあるモロヘイヤを使って、もろもろと「モロヘイヤ考察」しよう。

モロヘイヤの栽培が盛んなエジプトでは、刻んで肉と一緒に煮込む事が多いそうです。
なるほど、トロミのあるスープ的な感じでしょうか。ならば、これです。

「もろチキンカレー」が本日の晩ご飯。
炒めた鶏もも肉と、カレールゥを加えて撹拌したモロヘイヤ。ご飯にかけて出来上がり。

おぉ、、、優しい
トロミのあるスープちっくなルゥが、なんとも「胃に優しいぞ」感を醸し出します。
辛味を抑えた部分もあって、なんとも優しいカレーに仕上がりました。玉ねぎの甘味もまた、助けになったのでしょう。美味しい。

これだけ煮込めば、若干固い茎も食べられたのではないでしょうか。
葉っぱと少量の細い茎を加えて煮込みましたが、撹拌するならもっと太くて固い茎も大丈夫だったはず。

ようし、、、、また買って来よう「モロヘイヤ」

↑優しいクリックしていただけましたら、厳しい人生に折れそうな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

 line-charsan.jpg ←LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.ご飯・・・1膳分(200g程度)
2.鶏もも肉・・・100g
3.玉ねぎ・・・1/2個
4.モロヘイヤ・・・葉っぱ20枚程度(片手にワッサリ)
5.バター・・・大さじ1
6.市販のカレールゥ・・・1欠
7.おろしにんにく・・・小さじ1/2
8.おろししょうが・・・小さじ1/2
9.水・・・300cc
10.塩こしょう・・・少々
11.隠し味・・・お好みで
※各ご家庭に「カレーの隠し味」があると思います。
 ソース、コーヒー、ヨーグルト、しょうゆ、味噌、ケチャップ、、、お好みで仕上げて下さい。

#1
鶏もも肉は一口大のぶつ切りに。
玉ねぎとモロヘイヤは粗みじん切りにします。

#2
鍋にバターを落とし、中火にかけて溶かします。
バターが溶けたら、おろしにんにくとおろししょうが、玉ねぎとモロヘイヤを加えて炒めます。

#3
水と「刻んで粉にしたカレールゥ」を加えて煮込みます。
5分程度煮込んだら、ブレンダー等で撹拌します。

#4
別の鍋を中火にかけ、鶏もも肉を皮の面から焼きます。
脂が出てきたら、転がすように全体的に火を入れ、塩こしょうで味付けします。

#5
#4の炒めた鶏もも肉を、#3のモロヘイヤカレーの鍋にブチ込んで、軽く煮込みます。
ご飯にかけて出来上がり。

12件のコメント

[C25051] ちゅんごさんへ

こんばんは^^

モロヘイヤの緑、イイ色になりましたよ〜♪
たっぷり加えて^^
高血圧にはぴったりの野菜ですから、是非是非、ちゅんごさんも新しいモロヘイヤ料理を〜♪

残念な社長のギャグは、人を不快にさせるギャグですからね^^;
ちゅんごさんのは全然違いますよ(笑
そして、僕もオヤジギャグは大好きです!!

[C25048]

前にグリーンカレーを手づくりしたら、
思いのほか緑にならなかったんだけど、
モロヘイヤはモロに緑ですね~
すいません、しゃちょー並のギャグで…

血圧気にしてますのでつくらないと…
  • 2014-09-19
  • ちゅんご
  • URL
  • 編集

[C25045] メタボ夫婦さんへ

こんにちは^^

最近、色々なスーパーへウォーキングがてら歩くようになりまして、
モロヘイヤをちょくちょく見かけるようになりました、僕^^
栄養価も高く「野菜の王様」と言う割りに、クセが弱くて食べ易いですよ♪
和え物やスープなんかにピッタリですので、是非是非、機械がありましたらお試しくださいね^^

高血圧男なので、まだまだ考察しますっ♪

[C25044]

モロヘイヤはスーパーでは見かけないけど
アンテナショップに行くと見るんですよね
でもこの歳になっても未だに買ったことも、食べた記憶も無いです。

血圧は高くないけど、栄養があるなら買ってみようかな
僕には「未知への遭遇」、よし作ってみよう!
  • 2014-09-17
  • メタボ夫婦
  • URL
  • 編集

[C25043] akoakkoさんへ

こんにちは^^

モロヘイヤ、親のかたきが如く食べてますっ(笑
肝臓の数値とか、血液とかは良いみたいなんです、、、ただ、高血圧・内蔵脂肪が、、、

今夜も歩きます!

カレーうどんでも美味しそうですよね♪
確かに、片栗粉要らないかもしれません^^

[C25042] P子さんへ

こんにちは^^

とっても優しいカレーに仕上がりましたよ〜♪
普段とは違うカレーでしたけど、美味しかったです^^
玉ねぎの甘さだけではないと思うんですが、それ以上の解答が出ないのが、チンケ舌の持ち主である僕です(笑

血圧もなかなか下がりませんが、これからもガンガン食べて行こうっ!と思います^^

僕と言えば、やっぱり焼きそば、、、なんせ無類の焼きそば好きなものでして^^
まだまだ焼きそば考察もしますよ〜♪

お忙しいのに、コメントまで頂いて、本当にありがとうございます!
無理されませんよう、お身体に御自愛くださいね^^

[C25041]

モロヘイヤお料理たくさんですね^_^
今あひる課長さんが健康診断受けたら凄く健康になってたりして^_^

このトロミ
カレーうどんにしたら片栗粉要らなそうですねー♪

[C25040] マムチさんへ

こんにちは〜♪^^

モロヘイヤって栄養たっぷりなんですよね♪
最近、モロヘイヤともやしばかり食べますよ僕(笑
確かに、漢方薬(香辛料)たっぷりなカレーなら、病気知らずかも^^
ただ、、、残念な会社でのストレスで、プラスマイナス0な感があります(笑

ポチっ!!おうえーん*、いつもアリガトウっ!!ございまーす*^^

[C25039] かなぱんさんへ

こんにちは♪^^

トロトロな感じのカレーになりましたよ〜^^
なんとも優しいカレー。玉ねぎの甘さだけではないような気がします、、、。
モロヘイヤ、野菜売り場前面に出てきましたか!
そうそう、値段も手頃で、一袋にわっさり入っているので、意外に助かってます(笑

優しいクリック☆、いつもありがとうございます☆^^
バカ社長の暴言と無駄な労働に、折れそうです、、、、

[C25038] おいしそう〜♪

あひる課長さん、こんにちは^^

まあ、ヘルシーなカレーですね〜
本当に胃に優しいですね♪

血圧にもいいなんて、夢の食材です^^

焼きそば…うふふ、あひる課長さんらしい一品♪

また、楽しみにしていますね^^

[C25037]

こんにちわ~♪

モロヘイヤの栄養は野菜の中でもトップクラスなので
漢方が沢山入ったカレーに混ぜれば
病気知らず、鬼に金棒ですね♪
それに美味しそうです^^v

ポチっ!!おうえーん*

[C25036]

こんにちは♪
おお、カレーとはイイですね~!
あのとろみ、カレーにぴったり♪
玉ねぎとチキンでおいしそうです^^
お値段も手ごろなモロヘイヤ、いよいよスーパーの野菜売り場前面に出てきましたよ。
普段はあまり目立たないのに^^;
次はモロヘイヤのカレーを作ろうっと。

優しいクリック☆折れないでくださいね~^^;

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ